スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2009年04月22日

ドイツ生地


かなり大きかったんで
それなりにお値段が
良かったんですが〜

カットして

お手頃サイズ&お値段になってます。


私は、グリーンの生地を
ごちゃごちゃ棚の
目隠し用にチョイス致しました!

家庭訪問が終わったら、
デカバッグになる予定です。笑
  

Posted by Spica at 15:05Comments(0)

2009年04月22日

うっかりびっくり!


今日、PTAだとばかり思ってた私は・・

朝のんびりとこたつでコーヒーを
すすってました。

姉ピカにTELしなきゃ
そのまま気付かずスピカも閉まってたかも。。

PTAは明日で今日は店番の日!


・・こんなこと最近多くて。

なんとか11時に間に合ったから良かったものの。


それにしてもこのテーブル。

オープンして3週間の間に
3回移動してます!笑
  

Posted by Spica at 12:45Comments(2)

2009年04月21日

今週も


オープンです。

5時半起き生活にまだ慣れず
眠気まなこかもしれませんが
お待ちしております!

その5時半に起きて作ったお弁当を、
先週は2度も忘れて行っんデスョ。怒
しかも友達から一品づつもらった方が
豪華だし〜とホザいてました。

グチはこれくらいにして。。

ロシアの大きめバッチ。
追加入荷してます。

今週は働かなきゃ。
  

Posted by Spica at 08:10Comments(4)

2009年04月20日

繕いバッグ?


先程ご紹介の
フィードサックキルトで
バッグ作ってみました。

1カットで作れます。2つに折って。

状態悪すぎだったんで。。。
破れた箇所は、充て布(ふせ?)して
ワタが片寄ってるとこはワタ足して、
生地が弱そうなとこはステッチ入れて。

まさしく繕いバッグ。
でも、おおいに味アリですヨッ。

明日持って行きます。
  

Posted by Spica at 20:55Comments(0)

2009年04月20日

フィードサックの


キルト、カットしました。

中綿が、かなり痛んでます。
もう、ぽろぽろしてます。

ほどいてキルトトップだけにしようと
思ったんですが。。
。。めんどくさかった訳じゃなくて。汗

45センチ×60センチで、1200円です。
写真は2倍分デス。


フィードサックって・・・

むかしむかしのアメリカで
小麦粉や飼料を入れて売られてた布袋。

それをほどいて子供服を作り〜
それを着古したら、パッチワークの材料に。。

スゴイなぁ。
どんだけ使うんでしょ。

それをさらにさらに~リメイクして下さいませ。笑
  

Posted by Spica at 15:54Comments(0)

2009年04月20日

お気に入り。


自分へのプレゼント。笑

ずっと欲しかったシェーカーの取っ手付き!

ちょっと前に買ったものですが

これ提げて
縫い物小屋とリビング行ったり来たり。
裁縫道具入ってマス。
とっても便利で丈夫。

安くはなかったけど
良いものを長〜く長〜く使うのも
エコかも!
イイワケじゃなくて。。笑
  

Posted by Spica at 11:01Comments(4)

2009年04月19日

結局!


ハンドメイド関係のイベントじゃなく
クルマ関係。笑

隣り町で行われたオールドカーフェスタへ。

毎年恒例なもので。。家族ぐるみで。

母ピカの十八番、
「葉っぱのおにぎり」今でこそ大好きですが
年頃のころ、遠足でコレはいやだったわ〜〜


昼寝までして帰ってきました。

リフレッシュ!
  

Posted by Spica at 15:25Comments(4)

2009年04月19日

イベント日和


スピカのお客さまが参加される
イベントも含め
私が把握してるだけでも
5つ、6つ。

すごい。。

お天気最高でイベント日和ですね。


かなり使い込んでるバッグですが
だんなのバイク用に作ったもの。

だしが出そうなくらい汚れてたんで・・洗濯。

気持ちよさそ!
  

Posted by Spica at 10:57Comments(0)

2009年04月18日

今週も


ご来店ありがとうございました。

昨日は、かなりな珍客来店があったそうです〜

おっさん風な犬がふらりと入って来て
ヨロッと店内一周まわって
また階段降りていったそうです。ギョエ〜


ところで明日はイベント盛り沢山ですね。

今日はふらりとオロシティの骨董祭へ。
ヨロッと一周まわってきました。笑
カワイイもの一杯でしたよ。
  

Posted by Spica at 21:49Comments(4)

2009年04月18日

アンティークキルトつながり


編み編み作家のtacoさんから
「うちも、どや?」と写メ。

昨日アップしたキルトと
同じフラワーガーデン。

やっぱり、このパターンは
カワイイですネ。

痛んでるためカットされた状態で入荷することが
多いんですが

こんな風に、一枚使いだと
柄(パターン)も生きてくる感じ!

また入荷したらお知らせします。
  

Posted by Spica at 12:36Comments(0)

2009年04月18日

よんごひんごうさごん


昨日、ひょっこり納品に来て下さいました。
貝がらひろいさん。

よんごひんごうさごんとチクチクちゃん?

写メもらったんで、アップしなきゃと
ちょっとしてから~作品名確認のTELしたら

すでに・・お嫁入りしてました。
2点とも・・。

お問い合わせも頂いてるんで
写メだけでも、アップしときますね。

この、ほんわかさは貝がらさんならでは。
実物見れず残念〜。

また、ひょっこり納品に来られるの待ちましょ。
  

Posted by Spica at 10:32Comments(6)

2009年04月17日

素敵!


この間、ご紹介のアンティークキルト。

人気なパターンだったためか
店頭に出してすぐに お嫁入り。
色合いもいいし。


買って下さったお客様より
写メ届きました。

家庭訪問ばっちりじゃないですかぁぁ。笑


カット売りしようか迷ったんですよ。
  

Posted by Spica at 17:09Comments(2)

2009年04月17日

一週間後


家庭訪問です。

元気になって今日もヒマな娘と

朝から黙々と掃除中。私はリビング、娘は自分の部屋。

目隠し布で隠し作戦。これに限る。。笑


に、してもこうやってみると
まだまだっごちゃごちゃ。汗

しかも庭も荒れてます。汗汗〜。
  

Posted by Spica at 14:38Comments(0)

2009年04月17日

ちっちゃい引き出し


わが家にも、見回すと。。。
あるわ、あるわ〜引き出しっ

大小さまざまな古いもの。
(写真右が、うちにある最小No1!)

こんだけあると、どこに何入れたか
分からなくなるのが欠点っっ笑


スピカにもちっちゃいタイプ何点かあります(写真左)

ミシンテーブルに道具入れとして
おひとついかがでしょうか。

今日もオープンです。
  

Posted by Spica at 10:00Comments(0)

2009年04月16日

フィードサックが


たっぷり使われてるレアなキルトです。

かなり分厚いタイプで
わたがとびだしてる箇所もあるんで

解体?してから、
カット売りしようと思ってます。


久しぶりにお風呂に入れてもらい(洗濯!)
気持ち良さそう〜に干されてました。
  

Posted by Spica at 17:36Comments(3)

2009年04月16日

完成。


久々の作品です。。
チクチク、ステッチ頑張りました。

私、ATELIER SPOOLという名で
モノ作りしてます。
(忘れられないようにアピールしときマス。笑)


全然、元気になった娘。。
でも欠席命じられてるため
今週は私もお店番行けそうにありません。

ヒマすぎるのか「ホーホケキョ」どっちが
うまく言えるかやろうって娘が・・汗
これでも中学生・・汗

お店オープンしてます!
  

Posted by Spica at 11:08Comments(2)

2009年04月15日

フランス壁紙を


昨日、お買い上げしてくれた地元っ子が

早速作ってましたよ〜。

ハンドメイドラックの背面に貼られてて

イイ感じ。


エレガンスにも見えるし、レトロっぽくも見える
スグレモノ。


アクセはまたまたVAMP&PIMP。
  

Posted by Spica at 14:33Comments(0)

2009年04月15日

一枚一枚手書きデス。


姉ピカの手書きポストカードです。

ほっそーい線とあわいタッチで

ほんわかしてます。


今日は姉ピカがお店番です。。


私は、娘連れて先程病院から
帰ってきました。

B型インフルエンザでした。
ヒェー。

みなさま、流行ってるみたいですよ。
気をつけてくださいね。
  

Posted by Spica at 12:08Comments(0)

2009年04月14日

手芸コーナー


3時頃、お客様もわりとゆっくりした流れだったんで

手芸コーナーの模様替えを始めちゃいまして。。
ちょっとのつもりが収拾つかなくなり・・・

途中でご来店のお客様すみませんでした。汗

ちょっとは見やすくなったみたい。。デス。
  

Posted by Spica at 20:49Comments(4)

2009年04月14日

オープン


してます。

暑くもなく、寒くもなく
窓からの風が心地良い店内です。

最近、
カゴを提げていらっしゃるお客様もちらほら。

淡いカラーのハンカチくぐりつけてたり
バテンレース縫いとめてたり
コサージュをちょこんと付けてたり。

みなさま、ステキにアレンジ。


写真は、この間、ご紹介の
VAMP&PIMPさんのアクセで
ちょこっと おめかししてみました。
  

Posted by Spica at 12:40Comments(0)