スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2008年09月30日

スパッツの季節。

            
              ここんとこ・・お天気すぐれませんね。

              台風の影響でしょうか~。木曜日は大丈夫でしょ~か?



              やっと、、スパッツがはける季節到来~。
              
              普段スカート着慣れてなくてもスパッツはくと抵抗なく着れますよね。



              とっても暑がりの私は・・

              夏場は、スカートから出てるすねの部分のみの、

              腕カバーみたいなやつ愛用してました。

              年とると・・素足じゃ・・スカートも、はけやしないっっ・・・汗

          
              この超お気に入りのスパッツは、スマピーの時に出品の、

              hana hanaちゃんの。

              股上といい、ゆとり感といい・・・いう事なしっの着心地です。


              これからの季節はずせないアイテムですよねっ。
     
              スピカ用にもお願いしてありますので・・もうしばらくお待ちくださいね。           
              
             

Posted by Spica at 17:29Comments(0)

2008年09月29日

息抜き~。

 
              東京の切り絵職人?の弟が、帰ってきたので・・

              お昼から、ちょこっと・・ドライブ。

              息抜き息抜き~。笑

              目指すは大好きな場所・・・cafe aobaさんへ。(加世田)



              ず~~っと、恋焦がれているランプに会いに・・・。


 


              ハンドメイドのケーキとcoffee。

              おいしくて・・うなってました~2人してっ。笑。

              窓からの眺め・・・も、最高。

              

  

Posted by Spica at 17:51Comments(5)

2008年09月29日

渋いフレーム~。

             この間の都城ツアーで、見つけたモノっ。

             アイボリー色の渋~くてデカいっ、フレーム。・・・



             リサイクルやさん価格の、安値でゲット。

             背板が古くていい味出てるんで、わざと小さ目のものいれて・・

             背板も見せた方が・・・よさそう。


               
             ちなみに、中味のクロスステッチは・・・

             オリーブさん作。

             (そこは必ず紹介するようにと・・指摘ありっ。笑)  

Posted by Spica at 09:49Comments(0)

2008年09月28日

手芸材料に。

              ・・・続けて古着ネタっ。

              実際に着るんじゃなくて手芸材料として買う事も。

              安くて可愛いもの見つけた時は得した気分~。




              刺繍ものって、すごいかわいいし・・。エプロンも柄が可愛いの多しっ。
    
              このコバルトブルーのメキシコのワンピって普段、着れないけど・・

              バッグにしたり、ポケットに使ったら可愛いですよね・・。

              ワッペンものも、使えるし・・。  

Posted by Spica at 20:35Comments(0)

2008年09月28日

またまた20年モノっ。

              昔から・・古着好きっ。

              トレーナー&Tシャツ&Gパンってほとんど・・古着かも。

              安いしっ~~。笑   くたびれ感が好きです。

              とくに杢グレーが好きで・・・(衣替え、まだなんで、まだ相当あると思う・・。)



              杢グレーもの、引っぱりだしてたら・・見つけましたよ~。

                        20年モノっ


            
             今もある天文館の古着屋さんが、オープン?の時に
             オリジナルで、作っったもの。。

             このシリーズのグーフィーのTシャツもまだ手元に。

             これって、あと何年・・着るの許されるんだろう~?  
             もう、りっぱにアウトだったりしてっ。  笑
             

             買ったときは、もちろん新品だったけど・・20年の時を経て、

             りっぱな味のあるに古着に・・。


                     い~~感じっ。 笑  

Posted by Spica at 18:31Comments(0)

2008年09月27日

読書の秋~。

              本日もご来店ありがとうございました。

              姉ピカさんに店番をたくして・・・
              私はうちで、注文分を、こなしてました~。

              だいぶ涼しくなり・・ヌイモノも、ぐっとしやすくなりそうですっ。

              手芸の秋~到来~って感じっ。笑

              読書の秋でもありますが・・最近、買った本。





              ・・・大好きで・・東京が・・。東京に住む妹より、くわしいかもっ。 笑

              行ってみたいお店やステキな場所が。
              お店作りの参考に・・なればと・・。



              こういう本見れば・・旅行したくなります・・。

              そういえば、そういえば~長いこと行ってない家族旅行~笑  

Posted by Spica at 20:32Comments(4)

2008年09月27日

作家モノ紹介っ。

             
             本日もオープンですっ

             夕べから、急~に、涼しいってゆうか寒いくらい・・。

             ナンなんでしょう・・。さすがに・・ランニングじゃ寒かったっ。笑

             ってなわけで・・スピカで飼ってる?ワン太も、冬支度~。



             このマフラー付きニット帽は、編み編みが得意で
             とっても個性的な作家さん AIYOさんの作品。

             いろんなカラーの皮モチーフ付きっ。可愛いですっ。

             あと裂き編みバッグや麻ひも編みバッグもステキですよ~っ。

             
             う~ん、モデルが、失敗だったかな・・。上目使いだし・・。






             こちらも AIYOさん。
             
             まず・・地を赤に染めてから、いろんなモチーフを手作業でつけてます。
             とても手がこんでますっ。

             オーダーも受け付けてます。
             地のカラーも選べて・・サイズの指定もできます。。大人サイズもオッケー。
             
             ピアノの発表会用にも、よさそう・・。
             もちろん普段履きでも・・・。
             プレゼントでも・・・。  

Posted by Spica at 09:02Comments(0)

2008年09月26日

ペイントもの。

              子供部屋見回すと~ペイント家具だらけっ。



              頂きモノの勉強机の引き出しもペイント。

              変なミッキー棚も、赤い棚も青い引出しも。

              この部屋の写ってない壁際には、
              この間のペイントしたタンス引出しリメイク棚も。

              どんだけ・・?ペイントもの多いんだろっ。この部屋。



              まだ早いかな・・・?
              アンティークアフガンって敷いてもかわいい~。。
              (ちなみに、商品です~。撮影用に敷いてみました。)




              納得~?うちのデッキです~。笑

  

Posted by Spica at 17:51Comments(6)

2008年09月26日

今日も。

             おはようございます~。

             こっち(南九州市)は雷&雨が、すごいんですけど、市内はどうでしょう~。

             今日もオープンですが、こんなお天気なので・・気をつけてお越しくださいねっ。


                       雷にビビりながら撮りました~。


              

              Min(姉ピカ)の、新作です~。
              
              今度は、羊毛フェルトに手をだしましたよ~っ。 笑

              5cm角のフェルトの、モチーフです。  1個・・200円。
              ハンドメイドの、ポイントに。布小物に縫い付けたり・・。
              
              私も、丸ーく切って裏を合わせて縫って、わた詰めて
              チビっこのヘアゴム作ろうかな~と・・。





              
              あと、とっても嬉しい事に、ビン生地の1000円のセットが、とても人気アリっです。

              まずは、こういうセットから・・少しづつ良さが伝わればな~と・・。

              4種類のセットがありましたが、今は、この3種類。


              左、動物子供柄。まん中下、オーソドックスタイプ。右、カラフル系。  

Posted by Spica at 10:06Comments(0)

2008年09月25日

キューティ~。

            
              今日も、ご来店ありがとうございました~。

              はるばる福岡から、ブログ見てきてくださったお客様も・・。

              もうびっくりで、感激でした~。ありがとうございます。



              それから・・お待たせしましたっ。

              作品も本人もとってもキューティなchuchuuちゃんも納品に。

              さすが、カラフルビン生地パッチの達人~っ。


            

                   ミシンカバー。





              皮の持ち手のショルダー。ビンバッジのコサージュッ付き。


                  元気もらえそうな2点ですっっ。

                

Posted by Spica at 21:59Comments(0)

2008年09月25日

今日からオープンです。

            今日から木・金・土オープンです。

            また最近暑いですよね~。なんなんでしょう?
            早くランニングじゃなくて、タンクトップ生活から抜けたいのに・・。



            

             少し入荷情報を・・。


             ビンテージのカーテンや、テーブルクロスなど・・・。





             デッドストックのレトロスプーン。
 
             黒い柄の方は5本280円
             木の柄の方は2本150円と、なります。  

Posted by Spica at 07:59Comments(4)

2008年09月24日

タンスリメイク

            おうちネタばっかりですみませんっ。

            この前の、リフォームで、不要になったタンス。 
            (独身時代に買ったベニア張りのちゃっち~モノ)

            リサイクルやさんも、引き取ってくれないよね・・・って事で・・・
            子供部屋の飾り棚にでもして・・再利用する事に。


            引き出し3つ、くっつけてウスイ飾り棚に・・。
            


            側面っ。ペンキ重ね塗りしたり、アルファベット入れたり・・。

            わざと雑に・・ラフに・・塗ってます~。わざとですよっ・・汗



            イメージは、大好きアーティスト、ナタリーさんの、
            アトリエっにありそうなっぽくっだったんだけど・・違った。・・汗




            ちなみに外枠は、だんなが車庫の物入れに。  

Posted by Spica at 17:47Comments(2)

2008年09月23日

リネンの掛け布団カバー。

             今日は最高にいいお天気~。洗濯日和~。

             
             忙しかったんで・・久しぶりでした~。掛け布団カバー洗ったの・・・汗。

             うちは、一年中、掛け布団は・・必需品っっ。

             冬場はもちろん、かぶるんだけど
             
             夏場は・・・はさむんです~。 笑
             
             家族みんなして~変かな~?

             だから、このリネン100%のカバーが、大重宝~~。ちなみに、無印のモノ。
             
             夏場はサラサラして、気持ちいいんですっ。冬場も、もちろんっいけるし。

             洗うほどに、いい感じになるし・・・。

                         手放せないっ。

  

Posted by Spica at 12:37Comments(0)

2008年09月23日

ムヅカしい・・。

             
             ず~っと前から、頼まれてたショルダー。・・半年以上前・・?。もっとかも~。

             地元の昔っから知ってる子なんで~、そのうちにね~っとかゆってたら・・

             前金されたんで、いよいよっ作らねばって事で。

             完成させました・・・・・・・汗。

             オーダーって結構ムヅカしいですよね。

             まずナチュ系か、いつものATELIER SPOOL風か、聞いて。
        
             その人の好みや、年齢とか、頭に入れて・・。

             ちなみに40だしっ  しーっ ムズカしいお年頃です。
             
             もっとハデにパッチしたいとこですが・・・ 
             ちょっと、おさえて・・でも個性的に~みたいな感じで。

             気に入ってもらえたら、いいけど・・。



                     オモテ。




                      ウラ。  

Posted by Spica at 09:43Comments(0)

2008年09月22日

昨日の・・。

 
             プチリフォーム(っていうか大掃除)で、いろんなものが見つかり、

             その都度、作業が止まって。・・はかどらないはずっっ。・・・汗

             長男の小学校の入学式の集合写真は9年ぶりに発見したし。

             その頃、自分で作ったお小遣い帳は出てくるし・・
             
             買った物のところに、「たまてばこ」ってあって大笑い~。





             この毛糸で編まれた男の子

             4,5年前、どこかのバザーで、とっても安く(バザー価格)で買って・・
             お気に入りだったのに、すぐに行方不明になってたもの・・。

             棚のおく~のキティのお菓子の缶カンの中から、発見~。・・も~~っ。






             2人が着てたUS古着のトレーナーも いろいろと。

             デザインが可愛いんでディスプレイ用にとっとく事に~。  

Posted by Spica at 21:28Comments(0)

2008年09月22日

子供茶碗。

             
             昨日の疲れか・・朝寝坊しました・・・。

             今日の朝ご飯。  卵かけごはん。



             卵かけごはんがとっても似合う子供茶碗シリーズ。
             金物屋さんのデッドストック品です。



             種類もたくさんっ集まりました・・。
             手書きな感じが・・なんともかわいいです~。 一律1個250円ですっ。
  

Posted by Spica at 08:07Comments(6)

2008年09月21日

可愛いっ棚。

            続きがありました。
            
            先程アップした娘の机の壁に設置した棚~。

            めっちゃくちゃ可愛いんです。



            知り合いの金物屋のおじちゃんに・・頂きました。
            箱はめっちゃっ、ほこりまみれだったけど、中味はピカピカ。

            昭和のデッドストックっ。

            オレンジ色の3段棚に、トランプ柄の、鉛筆立て?付き。
            ほんとっ、可愛い~。


  

Posted by Spica at 21:52Comments(2)

2008年09月21日

やっぱり・・。

            まだ途中です~。
            さっきまで、やってました。子ども部屋プチリフォーム。


            (ビフォー)
            はずしたクローゼットの扉で・・くっきり二つに仕切ってて。



            (アフター)
            長男が1人で使ってたロフトベットの脚を短くカット。
           
            それを両方の部屋にわたして・・

            上をこっちの部屋から使い、

            下をあっちの部屋から使うという作戦っ。

            う~ん、うまく説明できない。・・・汗

            あと、パンチングボード(穴あき板)で、
            それぞれの部屋に、壁を作ったら完成です~。

            とにかく、すごかったですっっっ。
            いろんなものが、出てくる出てくる~。
            ほんと~すごかった~。ゴミ袋何袋分、処分しただろ~。
            
            5時まで足の踏み場もなかったんですが・・



            とりあえず、勉強スペースは確保っ。マジ疲れです・・・。  

Posted by Spica at 21:29Comments(0)

2008年09月20日

ジモティ~。

             

             続く続く~。地元の行事~っ。
        
             いなかは、多いかも、やっぱりっ。

             地元なんで、あきらめてます。楽しむしかないっ。笑
             
             今日は、十五夜でした。(暦とは、ずれたけど・・)

             すもうに、綱引き。2,3歳の子のすもう、も~かわいすぎっでした。笑

             なんやかんやで製作に時間がとれない今日この頃です。
             
             創作意欲は、あるんだけど・・。 時間が欲しい~。




             明日は、リフォームだし・・汗。  

Posted by Spica at 21:38Comments(6)

2008年09月20日

リフォーム準備。

         
             今日はきれいに晴れましたね・・。暑い暑い~っ。
            
             今日もオープンでした。・・・が、
             クーラーの効きは、大丈夫だったでしょうか・・?

             私は今日はいろいろ用事で市内の方へ・・
             先程帰り着いて・・びっくり。


             子供部屋が、空っぽに。
             ちなみに、このロフトベット、だんなの手作り。
             このベッドが・・鍵をにぎってます・・。今回のリフォームっ。



 
             全部リビングに出されてて・・すごい状態・・・。

             明日、子供部屋のちょこっとリフォームするから、
             全部、部屋の外に出しとくように、だんなに命ぜられてたみたいで・・。

             去年、二つに仕切ったんだけど・・
             ちょっとでも広く使えるように・・仕切り直し作戦です。

             明日、1日で、終わるのかな~。ちょっと不安。

             うまくいったら・・またビフォーアフターで、紹介しますねっ。 笑
               

Posted by Spica at 17:11Comments(0)