2009年04月30日
カワイイ!


明日からの
「おきもの&かざりもの展」に
出番待ちのカワイコちゃんたちです。
こちら、昭和の輸出用だったもの。
長いこと倉庫に眠ってた新品!
オドロキですよね。
この瞳にやられそうです。笑
Posted by Spica at
13:08
│Comments(0)
2009年04月30日
切り絵おかざりもの!


ますますパワーアップしたみたいデス。
切り絵技!笑
ブーツのひも部分とか。。
かなり細かいんですが伝わるかな。。
まっ、実物見てやって下さいまし。
集中してゆっくりカッターで切ってく作業。
しばらくは見たくないそうです。
カッター。笑
大きく写しましたが・・・
ブーツのので、11cm×8cmです。
ミニ切り絵!
Posted by Spica at
07:54
│Comments(0)
2009年04月29日
5月のピースギャラリー。

「おきもの&かざりもの展」と命名しました。
バタバタと準備中です。
焦ってマス。(月末いつもの事〜)
写真は先程届いたばかりのアメリカビンテージもの。
あとこの間お知らせした
昭和の輸出用のデッドストックものや・・
レトロなフルイもの・・
あとあと、ハンドメイドものとして・・
切り絵職人?の弟からも お飾り切り絵届いてます!
明日アップしますね。
いろんなジャンルの中から
お気に入り・・探してくださいね。
Posted by Spica at
20:37
│Comments(4)
2009年04月29日
兄弟?


昨日アップのジャンクコーナーの写真に
写ってたフクロウ見て妹から写メ。
うちにも居るんだけど〜って。(右)
実は私の自宅にも居るんです〜。(左)
昔の土笛なんですが。。三兄弟?笑
祝日ですが今日もオープンしてます!
Posted by Spica at
10:33
│Comments(0)
2009年04月29日
エプロン!


hanahanaちゃんのエプロン納品ありました。
カッコイイギャルソンタイプと
フリフリレトロ前かけタイプ。
ギャルソンタイプは腰ばきで
カッチョよく決めて下さいましっ。
ところで、、
スピカのビル1階駐車場ですが
まん中部分、鉄骨が10センチほど
飛び出てます。
背高めの方、頭打たないように気を付けて下さいね。
姉ピカさん昨日、強打で・・星が見えたそうです。。昼なのに。。。
Posted by Spica at
09:14
│Comments(0)
2009年04月28日
ジャンク?

レトロかわいいでもなく。。
渋めなジャンクコーナーが
店内奥の窓辺に誕生しました。
ガラクタと紙一重ですが。。笑
下のホーロートレイの中は
船用の真鍮製の金具とか。。
船マニアの人いないかな〜。
Posted by Spica at
20:57
│Comments(0)
2009年04月28日
今週もオープンです。


火曜〜土曜日は、祝日と重なっても
オープンしてます。
ぜひ遊びにいらしてくださいね。
ビン生地10枚セット持って行きます。
好きにパッチしてポーチなど
作ってくださいませ。
久々の夜なべ作品の
ペンキやさんポーチです。
好きにパッチしました。
Posted by Spica at
07:23
│Comments(0)
2009年04月27日
革革〜

やっと、入荷しました!
持ち手用に細長くカットしたものも、
ご用意しました!
革の持ち手って1番手っ取り早くって
ヤミツキです。
切るだけですもんね。笑
はぎれタイプもあります。
Posted by Spica at
21:55
│Comments(0)
2009年04月27日
ドイツハンカチ

大きく写ってますが
ドイツのミニハンカチです。
夕べ、
こたつでチクチク刺繍してみました。
バッグやエプロンに
貼付けるつもり・・。
Posted by Spica at
11:10
│Comments(0)
2009年04月27日
ドイツ展。


朝から。。。
私の大好きなデザイナーさんの本
「かわいいクチュールリメーク」を
眺めながら
ドイツのノスタルジックな
ハンカチ&スカーフで何か作りたいなと。。
妄想中です。
ドイツ展も 残すとこあと一週間!
お気に入りの一枚見つけて
リメーク楽しんでみませんか?
Posted by Spica at
10:52
│Comments(0)
2009年04月26日
やっぱ寒い!

先程、ご近所のスーパーに行くのに
ダウンベストひっぱり出しました!笑
寒い!
最近、作ってなかった・・・
1000円のビン生地10種セット作ろうと思って
モン吉の手も借りつつカット作業してます!
インディゴリネンも2メートルカットで
持って行きますね。
母の日用に エプロンとストールなどなど
作ってみては〜?
Posted by Spica at
22:06
│Comments(2)
2009年04月26日
寒い?

朝から、こたつ、スイッチオンです。
寒いですよね?
昭和のフルイモノ少し入荷してます。
その中の箱の中からミッキーめんこが
出てきてビックリ。
イイ顔!笑
私物ですがこのミッキー人形といい
なんちゃって〜な雰囲気に、弱いです。。笑
たまには一緒にどっか行こう?
と子供たち誘ったらキッパリ断られたんで。。
今からハンドメイドします。フン!
Posted by Spica at
14:09
│Comments(0)
2009年04月25日
今週も

ありがとうございました。
hanahanaちゃんの
小さめポーチいろいろです。
ポーチっていくつあっても
よいもの。。
ちょっとしたお返しに・・って時に
私は、いつもポーチ!笑
ビン生地で作られてるので
柄も楽しいです。
ゴールデンウィーク。
一日くらいはお出かけしたいような〜
どこかオススメないですか?
Posted by Spica at
22:11
│Comments(0)
2009年04月25日
雨ですが

今日もオープンです。
ちょうちょブローチ作りました。
ワールドビーズちりばめて。笑
いよいよ〜
ゴールデンウィークもやってきますが
スピカは祝日関係なく
平常通り、日、月のみ休業となります。
のんびり、やってますので
遊びに行らして下さいね。
Posted by Spica at
08:04
│Comments(0)
2009年04月24日
なんか楽しいです

コサージュ作り。笑
気ままに布裂いて
気ままに縫いとめて
しめは、やっぱりワールドビーズ。。笑
今度は、真っ白バージョン作ってみました。
布ベルトに付けたり、カゴに付けたり、
ご自由に楽しんで下さいませ。
ワールドビーズ作品展しばらく続くかもっ。笑
Posted by Spica at
18:53
│Comments(0)
2009年04月24日
今日は家庭訪問。

日にち勘違いしてて
今日はお店番のつもりでいたんですが、
アブナイ アブナイ〜。
家庭訪問でした!
ここ何年かは、ダイニングテーブルで。
お客さん用のハズの和室が
もので溢れてしまって使えないんです。。
テーブルクロスどれにしようか模索中。
ドイツのこれは、目〜チカチカかな。
シンプルにリネンでいきます!笑
Posted by Spica at
12:10
│Comments(2)
2009年04月24日
ワールドビーズ!


駄菓子屋さんみたいに、
レジカウンターにぶら下がってます。
懐かしいニオイ漂うビーズです。
使ってみるとレトロカラーが
イイ感じなんで、かなりお気に入り。
春コサージュ作りにどうですか?
駄菓子屋価格デスョ。笑
Posted by Spica at
09:58
│Comments(2)
2009年04月23日
キッカケ

お客さまからお土産で頂いた愛くるしい置物。
スピカさん好きでしょって事で。
もう大好き〜。笑
しかも。。
これら、昭和の時代。
北米やヨーロッパに盛んに輸出されてたもので
製造元さんの在庫品なんだそうです。(未使用品)
って事は在庫なくなり次第
手に入らなくなるという事!
そのお客さまにイロイロ教えて頂き
アタックしてみました!笑
来月のピースギャラリー
お楽しみに。
Posted by Spica at
18:21
│Comments(2)
2009年04月23日
シャーレ。

フルイモノです。
シャーレという言葉が思い出せず
「ガラスふたつきケース」で紹介しようとしてた矢先、
お客さまから教えて頂きました。笑
「あれ?シャーベだったっけ〜?」と・・
何度も聞き返してゴメンなさい。
気泡がいい感じデスョ
ちっちゃい宝物、とじこめて下さいね。
Posted by Spica at
10:34
│Comments(1)
2009年04月22日
今日納品の品々。


夕方、emoちゃん、キラキラひよこさんが
納品に来て下さいました。
emoちゃんのあみあみヘアバンド(コサージュ付き)と
お花のヘアゴム。素敵です!
毛糸のチョイスがほんと上手い!
キラキラひよこさんのちびちゃんたち。。
今にもみんなで行進しそ〜
会話も聞こえてきそ〜笑
ほんとっカワイイです。
必見デスョ。
Posted by Spica at
20:03
│Comments(0)