スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2010年07月31日

オープンしてますっ。



遅くなりましたっ。ってか、もうすぐ5時〜。(>_<)

どんよりお天気ですが、元気にオープンしてます。

今日は、デコパージュパーツのネックレス、まさかの3本重ねづけです。
からまっちゃったワケじゃなくっ。笑

今日のお客さまPHOTO。ご愛用頂いてます!更に。。随所に、スピカものがキラリでした。
ありがとうございます。(^O^)/

お問い合わせもたくさん頂いてますhanacocoちゃん楽チンパンツも残りあと1枚です〜っ。
  

Posted by Spica at 16:13Comments(0)

2010年07月30日

定番革タグ!



もぉ、スピカの定番となっております革タグセット。

アンティークスタンプバージョンの他に、今回は、フクロウもしのばせてます。

仕上げに、一つ縫い付けると、作品がググっとしまる感じがします〜。

今回、使った革は、かなり薄手なんで 縫い付けやすいデス。ミシンでスイスイ。


昨日は、月イチのフラワーアレンジの日。ケガレた心を無に出来る貴重な時間。笑
もぅかれこれ10年近く習ってます。

昨日は、ブリザーブドのユーカリとバラのリース。

仕上げに、うちから持っていったウサギを、勝手にくっつけて。。
スピカっぽくしました。(^O^)/

それでは、本日もオープンです。お待ちしてます。
  

Posted by Spica at 10:50Comments(6)

2010年07月29日

本日の納品です。



お願いしてたhanacocoちゃんの楽ちんパンツ、今日、追加納品ありました。

もぅすでに、何枚か売れちゃったみたいなので気になる方はお早めに〜。

あとお裁縫教室でも大好評だった巻きスカートも合わせて納品ありました。。
こちらも、はきやすそぉデスヨ。

chuchuuちゃんからは、ビンテージのカット生地。

リメイクや、パッチに。。
ビンテージならではの図柄のかわいらしさをご堪能下さいませ。
  

Posted by Spica at 17:27Comments(0)

2010年07月29日

ピースギャラリー通信



大好評頂いております今月のピースギャラリー
〜オヤマカオリ〜「コップンカとお花つみ」も残すとこあと一週間をきりました。。

ピーギャラ(ピースギャラリー(^O^)/)を頭において考えると
更に更に 一ヶ月って早いな〜って感じます。(>_<)

来月は、前に募集もかけたんで、一応お知らせはしてありますが、
県外作家さまの作品が大集合デス。

北は山形から、南は。。(ってココがかなり南なんでアレなんですが。笑)長崎まで〜。
はるばる、スピカにやってきてくれます。

っで、「はるばる展」!

ただ今続々と、素敵な作品たちが、はるばる届いております。
お楽しみに〜。


それでは、本日もお待ちしてます。
  

Posted by Spica at 10:44Comments(0)

2010年07月28日

キーキー



回すと、目玉がキョロキョロ動くかき氷器、キョロちゃんは 有名ですが、

こちらのオサルさんは目玉は動かないんですが、、回すと「キーキー」と泣くんです。

ビックリ、カワイイ。(^O^)/

こちらはデッドストックではなく、USEDになります。(状態はイイです。)

サルマニアさん(いるかな?(>_<))いかがでしょうか?

子供の頃の、夏休みのおやつの定番。。かき氷。
昔は缶入りしかなかった、コンデンスミルクは高級品でしたよね〜っ。
誰も見てない時、こっそり舐めるもんでした。(>_<)


お天気崩れましたね。。本日もオープンです。
  

Posted by Spica at 08:32Comments(0)

2010年07月27日

ちょこプレに!



Minの お顔鉛筆。。またもや、ドドーンと3ダース分、納品ありました。

ドドーンと納品、3度目です。密かに、人気なんデスヨっ。(^O^)/

小筆&ピンセット片手の 細かい作業に・・・

「いつかコレっ背中をヤルっ」と もらしてたので

気になる方は、早目にゲットしといた方がいいかもデス!笑

ちょこっとお礼に〜とか、ちょこっとおみやげに〜みたいな「ちょこプレ」にオススメです。
  

Posted by Spica at 21:13Comments(2)

2010年07月27日

今週も。。



お裁縫教室でやって以来、うち中のズボンを切り開いちゃあ いませんでしょうか?笑

実は私も、久しぶりだったせいか、おもしろくて〜、昨日も1枚。(^O^)/

娘が小さい時貰って、はく機会を逃した新品Gパンが出てきたんで。。早速、切り開き作業。
サイズ90です。小さくてカワイイですヨ。納品用デス。

サイズアウトしたら、裾を縫って、上に持ち手を付けて Bagにしちゃいましょっ。(^O^)/

に、しても。。新調した今度のミシン。
生地が厚いとこに付いてる革タグの上にさらに重ねて 革タグを縫い付けたんですが
スイスイ縫えるおりこうさんっ。もぉ顔面に折れた針が飛んでくることもなさそうデス。

ではでは、今週もお待ちしてます。
  

Posted by Spica at 07:29Comments(2)

2010年07月26日

お裁縫教室の



画像を送ってもらいました。

greentomateさんのランチボックス付きhanacocoちゃんの巻きスカートを作ろう。

myuaちゃんのアレンジカゴにchuchuuちゃんのチョークBagを作ろう。

で、テーチャー役としての課題が、3日間とも 時間配分?
で、感想が、3日間とも 楽しかった!デシタ。笑

今日も、猛烈に暑いですネ(-.-;)
朝のワイドショーでやってたんですが、室内で熱中症にかかるケースも多いみたい。。

ってことで。。昨日までは、短パン&ランニングを何度も着替えるほど
クーラー我慢してたんですが、改めることにします。
  

Posted by Spica at 16:39Comments(0)

2010年07月25日

ぽけ〜っと。。



ここんとこ、ドルフィン初参加に続き、お裁縫教室と、珍しく活動的に動いたせいか、
今日は一日、ぽけ〜っとしてます。抜け殻?笑

オヤマカオリさんの「コップンカとお花つみ」でつんできたわが家のお花たち。。

茎のワイヤーをいかして いろんなカタチに自由自在。。

フックになったり、Bagの持ち手にくるくる巻き付けたり。。オススメですよ。

7月も残すとこ・・あと1週間となりました。早い〜。
  

Posted by Spica at 16:24Comments(0)

2010年07月25日

ありがとうございました。



お初だったお裁縫教室も無事、終了致しました。ありがとうございました。

お初なだけに、ナカナカ時間配分が難しく、かなりタイムオーバーしちゃったこと
申し訳ございませんでした。逆に。。良い勉強になりました。(>_<)

にもかかわらず、参加のみなさまから、楽しかった〜という声をたくさん頂き、
とりあえずホッとしてるとこデス。。
これを機に、ハンドメイドをもっともっと楽しみましょ〜ねっ。(^O^)/

素敵な場所を提供して下さったフォレストホームさんも。。本当にありがとうございました。

っで、昨日私は、お店番だったんですが、納品もいろいろありましたっ。
納品してもらう時の私は。。
欲しい気持ちをグッと抑えるのに、いつも大変なんです。笑

ご覧下さいね。

また教室の、作品画像の方も改めて紹介させていただきますねっ
  

Posted by Spica at 08:51Comments(2)

2010年07月24日

やっと。



アミュレットさんの デコパージュパーツ入荷しました。

新柄出てます。(手に持ってるヤツ。)200種類、目指してるそうです。現在、113種類。

レジンに閉じ込めてアクセ作りも イイですね。

うちの古い電気スタンドの笠に ヒビが入ってたんで
ペタペタ貼って 補強してみました。

さっ今日は、お裁縫教室も最終日です。

「アレンジカゴを作ろう」と「チョークBagを作ろう」です。
今日も にぎやかそうですヨっ。笑

お店もまったりとオープンしてますので、涼みにいらしてくださいね〜。(^O^)/
  

Posted by Spica at 08:15Comments(5)

2010年07月23日

着やすい!



今日のお裁縫教室は、
greentomateさんの ランチボックス付き、hanacocoちゃんの「巻きスカートを作ろう」デス。

あ〜、私も受けたかったデス!食べたかったデス!笑

そんなhanacocoちゃんのお洋服。。ホント着やすいんですが、

前からオシてる楽ちんパンツに続いて、オススメなのが 楽ちんワンピ。。楽ちんが1番。(^O^)/

画像の水玉ワンピをご愛用の chuchuuちゃんも、着やすいと絶賛しておりました。。
(今、店内にも、柄違いあります。)

あと、ドルフィンでゲットした楽ちんパンツ夏バージョンも
またまた息子に とられたんですが。。
息子いわく「これっ ヤバッ」だそうです。

こちらのパンツもまた追加納品お願いしてあります。

あと他にもいろいろ納品されてますので、どんどん試着してみて下さいね〜。

それでは、本日もオープンです。涼しくしてお待ちしてます。(^O^)/
  

Posted by Spica at 08:50Comments(0)

2010年07月22日

素晴らしかったデス!



時間配分、間違って?かなり時間オーバーしちゃいましたが、
本日のお裁縫教室、無事、終了致しました。

いや~、楽しかったです!笑

みなさま、素晴らしいセンス。。8人いれば、8通りっ。(^O^)/

に、しても・・ホントあたふたしっぱなしの頼りないテーチャーで申し訳なかったです。
助手がいなかったら、どぅなってたことやら。。(>_<)

アップ出来なかった作品もまた折々、ご紹介しますね。
参考にして、ぜひっ作ってみて下さいませ。楽しいですよ~。

材料は、どうぞスピカで。。笑
(アンティークキルト&ビン生地でコラージュしてます。)
  

Posted by Spica at 21:13Comments(4)

2010年07月22日

キッチンもの



昭和な金物やさんに 眠ってたもの。カワイイ。。

レモン柄の細長グラスでは、ぜひっ、レモネードを。

こんなん初めてサイズのミニお鍋は、一人分のソーメン茹で用にいかがでしょうかっ。
ままごと用みたい。笑

本日もオープンです。(^O^)/

そして、「スピカ夏のお裁縫教室」初日です。
で、「パンツをスカートに変身教室」の一応、講師勤めて来ます。。
なんだか、ビミョーに緊張してます。笑
みなさま。。口より手を動かしましょ〜ね。
  

Posted by Spica at 09:16Comments(2)

2010年07月21日

暑いけどっ



製作意欲は、フツフツわいてマス。笑

ドルフィンで いろんなハンドメイドに触れたからでしょうか〜。p(^^)q

リズミカルにミシンを踏んでたら、補習に行った息子から、TEL。
「今日、三者面談だから」
もぅー、まじでブチ切れました。時間もないし。化粧もしなきゃなんないし。

先生によると3週間前から、2、3回お手紙でお知らせしてるとのこと。(-.-;)

たまたまお店番オフ日で良かったものの!しかも、去年も同じことされた覚えが。怒

そんなこんなで ノッてたのに、1個だけ完成。
ちょいトラ(トラッド!)テイストの飲み会Bag、明日納品します。
  

Posted by Spica at 17:52Comments(2)

2010年07月21日

明日からです。



お申し込み頂いてる参加予定のみなさま。。場所を再度 ご確認くださいね。

駐車場は申し訳ございませんが、すぐ近くのコインパーキングをご利用くださいませ。

古いマンションを素敵にリノベーションされたフォレストホームさんが、
今回のお裁縫教室の場所を提供して下さるんですが、

スピカの教室を含め、8月10日まで空間展として様々な企画を開催中です。
http://oh8.chesuto.jp/

どんなふうにリノベされてるのか。。そちらに興味のある方も、
ぜひっ、お気軽に見学に行かれてみて下さいね。

なお空間展スケジュール表に手違いで、
スピカは、お裁縫教室&販売とありますが、販売のほうは行っておりませんので
ご了承下さいませ〜。(>_<)

お店の方は通常通りオープンしてます。
ドルフィン用にお安くしたビン生地もしばらくは、そのままで販売してますので
掘り出して下さいね〜。(^O^)/
  

Posted by Spica at 09:55Comments(0)

2010年07月20日

今週も。



オープンです。。

で、いよいよ明日から夏休みっ。慌ただしい日々がスタートしますね〜。

ぜひっ、息抜きしにいらして下さいませ。

いい感じのサイズの昭和のデッドストックのお皿。
東欧風にも見えなくもなくないですか?

柄のズレ方がカワイイです。
ライスカレーやオムライスが 似合いそうですね。

デンマークのポストカードも 入荷しました。裏面もカワイイんです。

ハンドメイドものにカードを添えて。。が、贈り物の定番スタイルになってます。
  

Posted by Spica at 08:40Comments(2)

2010年07月19日

今週は。



いよいよ「Spica 夏のお裁縫教室」です。

いよいよ私も、焦ってきました〜。
朝から、縫いもの小屋で いろいろと材料を物色してました。(>_<)

アンティークキルトのトップがあったんで
これをメインにお好きにコラージュして頂こうかなと思ってます。
年齢に応じて 好みに応じて。。

今から、見本作ってみますっ。(今ごろ?汗)

デニムも切れる裁ちバサミはじめ、お裁縫箱ぶら下げて来て下さいね〜。
(赤チェックがツボなお裁縫箱は、昨日、八木の倉さんのブースで発見!)
  

Posted by Spica at 14:54Comments(0)

2010年07月19日

アリガトウございました。



昨日はもう1つ、アリガトウが ありました。

イベントを終えて、スピカに戻って 片付け作業をしてる時に、気付いたんです。
自分の財布が無いことにー。もぅ大ショックー。(>_<)

いろいろと問い合わせた結果・・
それがなんと、ドルフィンのお隣りの交番に届けられてて 無事戻ってきたんデス。

もぅ奇跡です。(^O^)/

どうしても、お礼が言いたくて 届けてくれた方の連絡先を聞いたんですが
名乗らなくて良いと言われたらしく、教えてもらえず。。

勝手に高倉健みたいな方を想像しちゃったんですがカッコ良すぎです〜。
私だったら、これみよがしに、多いに名乗ってるっ。笑

そこで、この場をかりてお礼を言わせて下さい。。本当にありがとうございました。

今朝は、昨日購入の green tomameさんの プラムジャムを塗って。
そして夜は、トマトのパスタソースでパスタの予定。

めちゃウマっなんですヨ。(^O^)/
  

Posted by Spica at 08:34Comments(0)

2010年07月18日

ありがとうございました。



ドルフィンマーケット、たくさんのお客様に足を運んで頂き。。
本当に本当に、ありがとうございました。

プレジャーズの若い力を借りつつ、なんとか無事終えることが出来ました。
にも関わらず、スピカスペースの画像しかちゃんと撮れてなかったという始末。。(>_<)

また暑い中、レジをかなり、お待たせしてしまい。。申し訳ございませんでした。

足を運んで頂いたお客さま、イベント実行委員会の方々、サポートしてくれたプレジャーズ。。
本当に感謝です。

今晩は、爆睡します!笑
  

Posted by Spica at 20:02Comments(4)