スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2008年11月30日

カワイすぎてっ



悲鳴がでました〜。

25mmのブタ君が走ってます。

昭和のデッド。
かなり、レアだと思います。


チャームとして使ったり、
飾りボタンみたいに縫い止めたり。

小さくてカワイイもの大好きなんで・・
このまま小ビンに入れて飾っておきたいっ。笑
  

Posted by Spica at 21:50Comments(4)

2008年11月30日

収穫?




素敵なモノ、ゲットしてきました。

仕切りモノに、やっば弱いですっ。

什器として商品陳列に使おうと思ってますが・・。

置けるかなぁあ?笑
  

Posted by Spica at 21:05Comments(2)

2008年11月30日

遠出〜。

今日は久々の遠出。

何かおもしろネタと出会えれば良いけどっ。

とりあえず気付いた事が。
バックの中身。
オール ハンドメイドっ。

でも自分で作ったものってあまり ないもんです・・
手前のくたびれたねずみは、
そうだけど〜。笑
  

Posted by Spica at 10:31Comments(0)

2008年11月29日

X'masリース


ハンドメイドのX'masリース入荷です。

玄関ドアにさりげなく飾ったり、

大きめの方は寝せてローソクたてたり。

こジャレたX'masの演出にいかがでしょうか。


作った人もかなりのこジャレマン〜。笑

うちの玄関ドアにも一つ
お願いしたいな・・
  

Posted by Spica at 17:58Comments(0)

2008年11月29日

ホーローミニボール。


あっという間に完売だったですが。

今回は白地のみ(ラインは赤と紺)追加入荷です。

勿論メイドインジャパンのデッドストック。
昔のホーローの薄さといびつさが好きです
(ごめんなさい。来週木曜日に持っていきますっ。)



昨日レトロ舞さんで見つけた毛糸の洋服。(人形用?)
案の定〜スピタにぴったりサイズ。ぷぷっ。笑


オマケネタ。
朝食パンおかわりにブルーベリージャムと間違えて・・
磯のり塗ってました。
ラベル無しの大きさ一緒のビンなもんでー。涙
  

Posted by Spica at 14:14Comments(4)

2008年11月29日

今日もOPENです


皆様のお越し お待ちしてます。

今日の朝食。(シリーズ化するつもりでしょうか・・汗)

お客さんに頂いた手作りパンです。
めちゃうまでした。
ジャム&ホィップで。
最近、冷蔵庫に常備なこのスプレーホィップ。
コーヒーとかにも。
スプレーするだけなのに・・
手が混んでますみたいなとこがお気に入り。笑


あと後ろに写ってるフラワーアレンジ。
娘が学校の授業で作ってきたもの。
ちゃんと丸くなってて、
私(フラワーアレンジ教室7年目)より、
うまいしっ・・汗汗~。
  

Posted by Spica at 10:09Comments(0)

2008年11月28日

毛がホォワーな。


今日もご来店ありがとうございました。

お店番ではなかったんですが私も用事で市内へ。

椅子再生でお世話になったジャポニカセブンさんから、
スピカさんが好きそうな毛がホォワーとしたものが入ってますっと
連絡頂いてて。
今日やっと行ける事に。

いました〜っ。毛がホォワがー 笑

うちのブロク見たら毛がホォワーが載ってたんでー
という事でしたが。  (スピタ?笑)

大正解っ。大好きです。
ソッコーお持ち帰りっ 笑

スピカで飼うかっ 縫い物小屋で飼うか 迷い中~。

  

Posted by Spica at 19:03Comments(2)

2008年11月28日

寒いですが






                           本日も オープンです。

                       スピカは11:00~18:00となっております。

                ぜひぜひっ ふらりと 遊びにいらしてくださいねっ。お待ちしてます。



                       新しい作家さんのポストカード入荷してます。













               


           どちらも 地元の 南九州市近辺の作家さんで・・・
           
           シュールなNEW YEARカード(勝手にベトナムの牛と名付けましたっ笑)はArt Worksさん。
           目ヂカラのある個性豊かな女の子の星座カードなどなどは GABOさん。

               
           近くに こんなアートステックな作家さんが 潜んでるなんてびっくりです。
           こんな、いろんなカタチでハンドメイドされてる作家さんをご紹介していけたらなと思ってます。

           ぜひぜひ、手にとってじっくりとごらんくださいませっ。ステキです。

  

Posted by Spica at 09:42Comments(2)

2008年11月27日

雨の中〜


ご来店ありがとうこざいました。

お店番を終え・・
山を越え帰り着き、しゃしゃと家事を終え、

こたつで本っ。(至福の時〜笑)

近くにあった昭和のぬいぐるみの本を眺め中・・
S50年始め頃までに出たモノって
ホントっカワイイ。


首をかしげるとオスマシに。とかアドバイス文も笑えるんです。

エスキモー人形のナフタリンケースってのも。
めちゃくちゃっ昭和の匂い〜っ 笑

昭和の手芸本。ウォンテッドです。
  

Posted by Spica at 21:36Comments(0)

2008年11月26日

明日から。


OPENですが・・、
出勤前に用事があって、かなり早くっおうちを出る予定・・。

という事なんで~
明日から木金土OPENです。

お待ちしてますね〜。

気をつけてお越しくださいね。 


ハンドメイドの バックポーチ類が品薄なんで、
只今焦って製作中なんですが。(今頃・・・汗)

ポーチが 1個完成した時点で、
机まわりが、この状態っ。生地、出しすぎっ。

この散らかしグセは、息子をオコレナイっす。 汗
  

Posted by Spica at 21:50Comments(0)

2008年11月26日

メールが。


ブログご覧くだっさってる方々から、
度々メール頂いて、
その度 お返事させてもらってるんですが・・

どうやら最近、お返事メールが、
届いたり、届かなかったりしてる事が判明〜。

ほんとっごめんなさい。
うちのレトロパソコンとうとう引退でしょうか。汗

返事がないんですけどって方・・
明日からの営業日にお電話なり
お問い合わせ頂ければと思います。

今日の朝食。わらじじゃないョ 笑

知り合いの方の手づくりナン。
ドライカレーと最高なんですがジャムでもいけました。
  

Posted by Spica at 09:48Comments(2)

2008年11月25日

またまた棚っ設置。


早速、のっけました。収納収納〜。

棚板って、幅広のモノってお値段がいーので、
うちではいつも、
特価品とかの幅の狭いのを2本買って、
隙間を空けて設置~。笑

でもっ。
光も漏れるし・・・
隙間に釘うっといて何か、かけてもいいし・・・
安く仕上がるし・・・
オススメです。


そんなわけでーかけてある毛糸で編まれたお花。
野菜とかの直販店で見つけたモノ(茶碗洗い用スポンジ?)
安くてカワイイんですっ。
手芸材料として使おうと思って〜。
  

Posted by Spica at 20:35Comments(0)

2008年11月25日

成育中〜です。

先程から。またまた〜。

最後の空いてる窓上壁に、棚設置中。

スプレーペンキ塗ったり、のこぎりで切ったり。

こんだけ棚、設置したんだから・・
片付くでしょっ。いーかげんっ・・・汗

休憩中にパチリっ。。

マザーリーフから、たくさんの子供たちが。

・・・カワイイ。

でも 窮屈そう〜 笑
  

Posted by Spica at 15:30Comments(2)

2008年11月25日

洗いをかけたら。


夕べ、ひたすらパッチパッチっ。

クロスステッチのまわりに、これでもか〜ってくらい。 笑

ボロボロのアンティークキルトも
何度も上から たたき縫い。

それを夜中洗いをかけて乾いた状態がコレっ。

もう〜ナニヨリも この地に使った5重リネンの肌触りに感動〜。

手も拭けるっ(柔らかくて吸水性もスゴイ)

でもでも〜バックとしてお使い下さいませ。

持ち手は、今から 付けます。
  

Posted by Spica at 10:14Comments(8)

2008年11月24日

OLIVEさんが


毎日会社の休み時間のみに
一針づつ刺してるクロスステッチ。

なぜならっ
夜はビールがはいるんで 出来ない~っ  笑
(前に暴露済みですが)

そんなわけで時間をかけて作られたクロスステッチモチーフと
 とてもお気に入りの五重ガーゼリネン使って

 久々にナチュ系でかバック作ろうかなと・・。

(この生地も整理整頓中に先程、発見〜)
  

Posted by Spica at 16:49Comments(0)

2008年11月24日

棚、追加〜。



縫い物小屋の窓と、ひっくーい天井の間に、

またまた〜っ、棚 設置。

それにしても・・
朝から、スゴカッタですね。雨。

こんな日はミシンにもってこいなのに。

縫い物小屋の整理整頓に 明け暮れてましたっ。

移動の際にどこに何をしまいこんだか
分からなくなって・・・
機能的に作業出来ない今日この頃〜。汗
  

Posted by Spica at 16:12Comments(0)

2008年11月24日

鍋掛フック


携帯カメラなんで
ちょっと、分かりづらいかもしれませんが、

レトロブルーの鍋掛フック入荷です。

たてにフックが5個付いてて、 写真後ろに写ってますがー
バック掛けにGOOD!!

結構たくさん掛けられるので省スペースっ


当時の1200円と書かれたシールが貼られてますが

1000円でっ。4個のみ。
  

Posted by Spica at 11:56Comments(0)

2008年11月23日

最近



気になるいろんな国の軍モノ。

Tシャツがイタリア、ベストがフランス、
シャツがスウェーデンだったかな・・・

シンプルで生地の質感がスキなのと、
リーズナブルなとこが マルっ。 笑

だから?リメイクもっ。
ベストは上からかぶって着るタイプだったけど、
真ん中を大胆カット。笑
あとカーキパンツもよくリメイクしますっ。


今日は、風邪気味なのと残念な雨のせいで〜
行きたかったイベントに行けずじまい・・・涙
  

Posted by Spica at 21:20Comments(0)

2008年11月22日

キラキラ



ただ今、縫い物小屋で製作中。


西陽があたって、窓辺のさげものがキラキラ。

光の透け感が好きでステンドグラス教室に通った事もある程〜 笑

10年くらい前ですがっ。おうちはその時の作品。
かなり ガタガタっ 笑
  

Posted by Spica at 16:09Comments(0)

2008年11月22日

雲一つないっ


見事な青空ですねっ。


スピカ、今日もOPENです。


今日は午前中は・・・
息子の野球部のイモホリ〜。

娘は別でポテッ子祭りというイモホリ含めたイベントへ。

どんだけの イモづくしファミリーなんでしょう〜 汗

でも最高のイモホリ日和でした。笑

久しぶりにヘアゴム作ってます。
  

Posted by Spica at 13:42Comments(0)