スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2012年04月28日

小物など



お久しぶりのMOMOKISSさんからです。

革のストラップは、ターコイズが効いてますね。。メンズさんでもオッケーです。
(父の日に!)

編み編みお花のブローチは、シンプルなカゴバッグに。。
(母の日に!笑)

MOMOKISSさんの作品からは、いつも「丁寧&なんか上品・・」オーラが感じられます。
ご覧下さいね。


入荷です。

すでに、「コレ なに?」 ってよく聞かれてるんですが、
アメリカよりやってきたビンテージのチーズ箱のプレート。(チーズを入れる箱の側面になるはずだった板!)

サイズ32×8、5センチ。。367円

そうですね〜。。木工をされる方は作品にプラスしても良さそうですね。
字体がかっちょいいので・・ロゴマニアな方は、そのままディスプレイに。。まっ、お好きにどうぞ。


今日も快晴デスネ!
シーツをバリッと洗いたい日和です。(←ワタシ的にはデス。笑)


本日もオープンです。素敵な週末を♪
  

Posted by Spica at 11:07Comments(0)

2012年04月27日

夏に向けて。



Minの、「いい味!インディゴ生地」で作ったギャザースカート、再納品です。(リネン100%)

スカート丈約65センチのギャザー少なめなシンプルなカタチ。。楽!愛用中です。(^_-)-☆

試着もどうぞ。


夏に向けて、問屋さんでも、たくさん目にしたカゴバッグ・・いろんなカタチにいろんな色、素材。
その中から目に止まってしまったのが、この毛糸刺繍のタイプ。。なんか、レトロかわいーのです♪

チュニジア製、3570円


あと松野屋さんのシンプルなサイザルカゴバッグは、お好きにアレンジを楽しんでみては?
大・・1470円小・・1260円

持ち手をハギレで巻いてみたり。。太糸で刺繍してみたり。。レースを縫い留めてみたり。。
オリジナルカゴバッグ作ってみてくださいね。


快晴デスネ。
娘は遠足ですって〜。まさにお弁当日和。(^_^)
カゴバッグにお弁当詰めてついて行きたいくらい。笑

本日もお待ちしてます。
  

Posted by Spica at 11:03Comments(0)

2012年04月26日

バッチバッチ。



バッチもいろいろ見つけてきましたヨョ。。

かなり昔のもの。。古いおもちゃやさんで、遭遇した時は感動すら覚えました。笑

昭和な顔をしてます。。ミッキーさん?1個420円

直径2、5センチのミニ丸缶バッチも合わせて発掘。。。1個130円

こちらもおもちゃやさんのデッドストックです。
この小ささが良いです。

シンプルBagや胸元に。。このくらいなら・・わたしら世代でもイケルと思います。(^O^)/

TOMがカゴの中に入ろうとたくらんでます。。箱の中とか袋ん中とか好きみたい。。
で、このカゴバッグで爪とぐのやめてほしい・・怒


緊急お知らせです!!

お問い合わせもたくさん頂いてるMinの五月人形なんですが・・(ありがとうございます。m(__)m)
イラストの仕事が詰まってたため、もぅ今年の納品は終わりでしたと、お断りさせて頂いてたんですが、
急きょ、今週頭に仕事に余裕が出たらしく、3個のみなんとか完成させたそうです。

3個のみとなってますので、前回お問い合わせ下さった方含め、買いそびれた〜って方・・ご連絡お待ちしてます。
(お電話の方が確実かもデス。)

あと、昨日ご紹介した布玉、完売でした。。すみません。m(__)m

本日もオープンです。
  

Posted by Spica at 11:14Comments(0)

2012年04月25日

やっと!



やーっと届きました。。布玉!
(ねじねじされた布ひもが巻かれたモノ)

お問い合わせされてた方お待たせでした。8個ほど入荷してますヨョ。
(せまいスピカ店内の通路を玉たちに占領されております。)

玉の大きさがバレーボールくらいあって、たっぷりなのに・・1575円。(^O^)/

ちょこちょこ、手芸材料としての使用例もご紹介してきましたが、
色合いや、巻き方が素晴らしいので、そのままオブジェにも。笑

早速、matoちゃんにお願いしてバッグの持ち手編んでもらいました。
色の出方がカワイイですよね。。オススメ♪


入荷です。。夏に向けていかがでしょうか。

去年も大人気だったビルケンシュトック Betulaのエナジー(ビーサン)

画像の4色入荷で、サイズ展開37のみとなってます。2415円。。こちらもお手頃ですヨョ。

これ・・去年の夏、めちゃくちゃ履きちらかしました。笑
(ご近所のスーパーから、山形屋まで!(^_-)-☆)


本日もオープンです。
  

Posted by Spica at 11:32Comments(0)

2012年04月24日

今週もオープンです。



お天気今日も良さそうですね。うれしいデス。

約2週間の東京滞在中は、全然どうもなかった花粉症?アレルギー?が、
帰ってきたとたん炸裂〜。

目やのど、耳の中まで、かゆくてかゆくて。。で、鼻はかみすぎてヒリヒリ。。(>_<)

都会が合ってるんでしょうかね。。それはナイ!笑


入荷です。文具ものシリーズいきます。。

超レトロなビニール製がま口ペンケース。

かなり昔のもの。。デッドストック。300円
お家と木のアップリケって、この時代の象徴的な図案ですよね。笑


カッコイイクリップボードは、現行品です。
大・・420円、小・・399円

文具もいろいろ入荷してます。ご覧下さいね。


少〜しづつですが、チョコのおみやげプレゼントご用意してます。
IKEAのこのチョコにハマっちゃって。(>_<)


今週もお待ちしてます。
  

Posted by Spica at 10:16Comments(0)

2012年04月23日

GWの営業について。。



お問い合わせも頂いてますので、ちゃんとお知らせしときますね。(^O^)/


GW期間中も通常通り営業してます。
(ただし、日・月曜日は定休日となります。)


よろしくお願いいたします。

ご旅行やお出かけの寄り道コースに、ちょこっとご予定を入れて頂ければありがたいです。


つぶやき・・

久しぶりに会ったTOMは、賢いマルちゃんと違って・・。

会いたかったーって抱き着くと顔を引っかくは・・
すきをみては外へ脱走することばかりたくらんでるは・・なんの嫌がらせか、ウンチをトイレ以外でしてくれるは・・。

やっぱりチンガラでした。笑  かわいーけどね。(^_-)-☆
  

Posted by Spica at 17:35Comments(0)

2012年04月23日

モールどり



お天気良いですね♪

なので、バードウォッチングしてみました。ナンテ。笑

この美しさに感動すら覚えました。。昔、日本で作られたモール人形のとりさんたち。。

古い古いおもちゃ問屋さんから、連れて帰ってきました。
「おねーさん(私)が生まれる前のモノかもよ」とおっしゃてましたが・・いくらなんでも、それは無いかも〜。笑

ビビットで、繊細なモールで作られてます。

美しい!

足先が、針金で自由自在なので、いろんなとこにとまらせて下さいマセ。


※日・月は、定休日です。
  

Posted by Spica at 10:21Comments(0)

2012年04月21日

旅終了〜



一週間の予定が、長いこと・・おりました。f^_^;

今回は私用とお手伝いの滞在だったので、毎日バタバタ。。雑貨やさん巡りもあまり出来ず・・の旅でした。

画像は、合羽橋問屋街に向かう途中、車窓よりパチリしたスカイツリー。
あいにくのお天気だったこの日は、先端が雲に隠れたり。。出たり。。

やっぱ、た、高〜い!

合間に仕入れもいろいろしてきたので、またボチボチ並べていきますね。


革パーツ まだまだいろいろ入荷してます。

アジアの味のある文具なども、こざこざ入荷してます。
縁起が良さそうな777マーク。笑


帰ってみると・・仕事含め、やんなきゃいけないことが山のようにたまってました。
当然ですね。f^_^;

留守中にたくさんのメールも頂いてました。ごめんなさい・・お返事少しお待ち下さいね。
商品に関するお問い合わせ等は、再度お店に直接お電話いただいた方が早いかもです。。よろしくお願いいたします。m(__)m
  

Posted by Spica at 12:20Comments(0)

2012年04月20日

手芸コーナーより



春のハンドメイドフェアです。笑

材料もちょこちょこ入荷してますヨョ。

大小2サイズあるお花モチーフのカット生地は。。。
そのまま花瓶敷きやテーブルセンターに良さそうです。
(家庭訪問時の小洒落た演出に。笑)

もちろん、お好きにカットして資材としても使えます。


いろんなカラーの厚みのある革のボタン型パーツは、アクセ作りや小物のポイントにどうぞ。


クロスステッチ刺繍がほどこされてる幅10センチほどのテープは、50センチのカット売りです。
シンプルバックに縫い付けたい。(^O^)/


Let's handmade !楽しんで下さいね。
本日もお待ちしてます。
  

Posted by Spica at 10:36Comments(0)

2012年04月19日

納品です。



出産おめでとう!のhanacocoちゃんから、お久しぶりの納品です。。
(無理はしないでね〜☆)

洗いざらしなhanacocoちゃんの楽ちん服を、フワッと着たくなる季節となりました。
デニムとの相性も良いし。

試着もバンバンどうぞ。。ご覧下さいね。


NEKOちゃんからは、お得なレトロ生地のセット。

現行ものにはないカワイサありです。小物作りにどうぞ。。


あと、Minの五月人形も4個 納品です。
何気にご好評頂いてます。気になる方はお早目に。(^_-)-☆

本日もオープンです。
  

Posted by Spica at 11:03Comments(0)

2012年04月18日

シマシマいっぱい



シマシマなサテンのリボン、入荷しました。
(エンブレムワッペンとも合いそうです。)

バレッタやコサージュ作りにどうぞ。。参考例にと・・ボンドでペタペタで即席で作ってみました。

サテンを使うとなんだか高級感が出ます。(^_-)-☆大人可愛くなりますヨョ。

割と幅広で、裏表が色違いになってます。
たっぷりと小物が作れる150センチカット。。250円。


あと、人気のシマシマなテープもたっぷりと再々入荷しました。

細いのから、薄いの、太いの厚いのいろいろです。
こちらも150センチカットです。お値段マチマチです。


新年度の慌ただしさも、何となく落ち着いてきた頃では?そろそろミシンでもいかがですか。。
・・そういえば私も長いことミシンと会ってません。笑


本日もお待ちしてます。。
  

Posted by Spica at 08:43Comments(0)

2012年04月17日

今週もオープンです。



春の贈り物に。。

何となくレトロな匂いがするラッピングもの大集合です。

本来はクッキー袋等、いろいろ。。おもしろラッピングにどうぞ。

薄型の贈答箱は、赤いレトロチェックがツボ。。紙モノなどの保管箱として。
フタをお好きにデコってもカワイイですネ。


つぶやき・・

大好きなアーティストさんのカメさん。。東京へ行く度に作品に会いに行きます。(運良く出会えればですが・・)

で、今回なんと。。そのご本人さんとお話することが出来ました。。感動!(T_T)


今週もお待ちしてます。。ちょこちょこ入荷もあります。
  

Posted by Spica at 10:05Comments(2)

2012年04月14日

幼稚園イス



東京は今日寒いです。雨です。。

朝、matoちゃんに電話したら お天気がいいから畑仕事中だよん〜って言ってました。笑
違うんデスネ。。


入荷です。(^O^)/

カワイイ幼稚園椅子(USEDもの)。。背もたれ板のカタチが耳っぽくてカワイイです。

脚先の赤い靴?も効いてます。。4つほど入荷してます。


つぶやき・・

早くスピカの模様替えをしたいー。笑。。。大好きな雑貨やさんを訪れる度に思います。
見やすくて胸がキュンキュンするお店作り、いい勉強になります。m(__)m

で、またまた大好きな東欧雑貨やさんのモール人形コーナーでキュンキュンしてきました。

小さいものから、ぬいぐるみ?ってくらい大きなサイズまであるモール人形。現地の方が一個一個手作り。

今回は、吹けば飛んでいきそうなくらいミニミニサイズをマルへのお土産に。。が、食べられそうに〜。(>_<)


本日もオープンしてます。
  

Posted by Spica at 13:41Comments(3)

2012年04月13日

お花モノ



引き続き・・eMoちゃんです。

春らしいです。

繊細な糸で丁寧に仕上がってます。。バレッタにヘアクリップ。

甘すぎないしぶ系カラーが大人可愛いですヨョ。ご覧下さいね。


旅日記イキマス。

毎日、私用でバタバタ、人の多さにアタフタしてます。

昨日は、お供でアンティーク家具SHOPさんの大きな倉庫を訪ねました。

で道中、「東村山市」の看板が。。子供の頃 めっちゃ憧れてた所!笑
とりあえず、みんなで「ワァオ いっちょめ いっちょめ〜」「1度はおいでよ3丁目〜」いっときました。

訪れた倉庫の中は・・スピカとはちょっと縁遠い、フランスやイギリスのおされで大人なアンティークものがぎっちり・・
が、見つけてしまいました。ウマ!笑
長い棒先にウマさんフェイスが付いたオブジェ的なモノ

当面はディスプレイに。歳とったら杖に。。(^_-)-☆


本日もオープンです。
  

Posted by Spica at 11:28Comments(0)

2012年04月12日

ねこちゃん



先日のナマイキボイスでのeMoちゃん、かっこよかったです。(^O^)/
アトリエも素敵だったぁ。

番組内でも紹介されてたネコブローチ、追加納品ありました。

発色の良いアブリルの羊毛フェルトで作られてます。
お子様からおばちゃん(私も愛用中(^_-)-☆)まで幅広く、オッケーです。胸元や、バックやスカーフ留めに。。

合わせて、定番人気のネコちゃんゴムもたんまりと。
1個1個手刺繍の顔は全部違ってて楽しくなります。
個人的にはブサイクなのが好みです。笑


Minの五月人形、第三弾(8個)が完成したんですが、オーダー分で完売となってしまいました。
オーダーされてる方は、お時間ある時にお待ちしてます。

また第四弾も、頑張るみたいですヨョ。。職人生活続きます笑


本日もオープンです♪
  

Posted by Spica at 11:13Comments(4)

2012年04月11日

編みものモノ



今日のマルちゃんPHOTO。。

うたた寝してたら、お腹の上にシレ〜っと。。またオナラ発射かと思いました。笑


入荷いろいろ情報です。

レトロ手芸ものコーナーより。。直径20センチはある丸型や五角形の編み編みモノ。

そのまま、花びん敷きに・・(家庭訪問必須アイテム。笑)
パーツとしてもどうぞ。。何枚か繋げてもカワイイです。綿糸で編まれてますのでこれからの季節にもオッケーです。


文具コーナーより。

クラシカルシリーズの領収書や、透明窓付き袋など。

ご覧下さいね。


お天気下り坂みたいですね(>_<)
本日もお待ちしてます。
  

Posted by Spica at 12:01Comments(0)

2012年04月10日

今週もオープンです。



プードルぬいぐるみ入荷です♪なんて。。またまた、マルちゃんです。
ルーズソックス履いてます。笑


レトロキッチンコーナーより。

こらからまさに旬の昭和のデッドストックのガラスもの続々入荷中です。
飴色に紫・・レトロカラーなステキな光を放ってくれます。


またまたビンテージノベルティものです。。プラ製カップ。こちらもデッドストックになります。
大きめなので鉛筆立てにもなります。


お天気良さそうですね。。今週もお待ちしてます。
  

Posted by Spica at 10:12Comments(0)

2012年04月09日

旅日記



私用で東京に来てます。
久しぶりに会ったマルちゃんに・・着いてすぐオナラの洗礼を受けました。ビックリ。いっちょ前です。笑

で、すみません。。
一週間ほどメールの確認等が出来かねませんので、商品のお問い合わせ等は、お店の方に直接お電話頂けたらありがたいデス。
よろしくお願いいたします。m(__)m


桜がめっちゃキレイですヨョ

普段の1億倍くらい(オーバー。笑)歩くんで、今回もhanacocoちゃんパンツとコンバースです。。旅の定番(^O^)/
  

Posted by Spica at 12:13Comments(0)

2012年04月07日

追加です。



Minの五月人形追加納品です。頑張ったみたいです。。。今回は6個あります。

案の定、昨日Minん家に寄ったら・・リビングのテーブルの上が、もんのすごいコトになってました。
パーツの小さい桃が転がってたり。(-_-)

先日、「超〜〜、ツボなインディゴ生地見つけた」と鼻息荒げに電話があったんですが、
もうスカートになってました。。ウエストゴムのシンプルなギャザースカート。2枚納品です。

リネン100%で、厚さといい肌触りといい、インディゴ具合といい・・確かに良い感じです。
今の時期はスパッツと合わせてどうぞ。

・・袋ばかり作ってるわけじゃなかったみたいですねー。笑


K-mamaさんからは、マカロンキーホルダー。

いろんなお目々のフクロウさんたち。
お腹の中には小銭を入れて。。いざという時に助けてくれますヨョ。

私と同じ歳のK-mamaさん。。まだ、こんな細かいものが作れるなんてー。笑
目や肩にこないのかな。。


つぶやき・・

今日は娘の入学式です。。晴れて良かった!
春色スーツが入らず(サイズアウト〜)黒系スーツで行くはめに。。。(>_<)
  

Posted by Spica at 07:58Comments(2)

2012年04月06日

袋職人。



お店番の日に気付く。。レジ袋棚に密かに置かれてるMinお手製の紙袋。
しかも、ちょくちょくデス。笑

今回は習字紙で作ったそうです。。はんこは粗めに彫って版画風に。。だって。

作り出したら止まらなくなるそうで。。やること いっぱいあんだけど・・(-.-;)ってぼやいてました。


納品です。

chiccaちゃんの定番、革とビンテージ生地のコラボポーチ追加ありました。

超丁寧な作り。。大人カワイイです。
私の化粧ポーチもだいぶ革に味が出てきてますますお気に入りに。。オススメですヨョ


レトロコーナーより。

柄が昭和ならではの電話台。。
連絡手段は黒電話!っな時代ならではのアイテム。笑


まさに入学式日和。気持ちの良いお天気ですね。。。うとうとに注意しながらオープンしてます(^_-)-☆
  

Posted by Spica at 12:22Comments(0)