2009年04月04日
ありがとうございました。

ぐずぐずお天気の中、
思った以上のお客様に来て頂き、
とても嬉しく思ってます。
ありがとうございました。
やっぱ広いっていいなっと実感の一日でした!
すれ違える喜び〜。笑
昨日今日とビンテージ生地のハンドメイドもの
たくさん納品ありです。
私もポーチを買っちゃいました。。
いつも開店前にお店で、ちゃちゃりと化粧する私。。
化粧道具をスーパーの袋にポイ入れで持ち歩くの
雑貨屋店主として・・やめなきゃ!
Posted by Spica at
22:28
│Comments(2)
2009年04月04日
いよいよオープンです

あいにくの雨ですが
NEWスピカ本日、デビューいたします。
ハンドメイドものも
たくさん納品されてます。
スマイルボックスも新しい作家さんが
2名仲間入りです。
これからおいおいご紹介していきますネ〜
写真は、昭和のおみやげ屋さんモノ。
おもろ顔の栓抜きとデッドストックのお飾り。
それでは、皆様のお越しお待ちしておます。
お足元悪そうです。。お気を付けて。
Posted by Spica at
08:18
│Comments(6)
2009年04月03日
駐車場について。

先日お知らせ致しましたが
1番左とまん中が、スピカの駐車場になります。が
1番右(赤い車が停まってるとこ)も
借りてる方のご厚意により
昼間は使用させて頂ける事になりました。
左二つがいっぱいの時は、ご利用下さいませ。
あと、ご覧の通り天井が低いです。
まん中は鉄骨が出てて他より
更に15センチ低くなってます。。。ご注意クダサイネ。
ちなみに私のフィットはオッケーでした。
ワンボックスカーは、高さが全て無理みたいです。
コインパークも歩いて20歩くらいのとこに
2カ所あります。
Posted by Spica at
21:23
│Comments(0)
2009年04月03日
なんとか

たくさんのご協力を頂き、
明日の移転オープンに、
なんとか~。。。間に合ったみたいです。
まだまだ、こ〜したい!あ〜したいはありますが
少しづつ改善していきたいと思います。
あと移転記念?に、
スタンプカード作りました。
時間なかったのとパソコン苦手という事で
消しゴムはんこで作ったため。。
説明書きがありません〜。
500円につき1個押印、
20個貯まると500円の割引となります。
Posted by Spica at
19:52
│Comments(2)
2009年04月02日
ニュースピカの地図
くわしく教えてくださいの声頂いてるんで、地図アップしときます。。
左上の+-をクリックして、拡大縮小してみてくださいね。。
Posted by Spica at
21:12
│Comments(0)
2009年04月02日
あさって〜?

今日は用事があってスピカ作業に行けずじまい。
うちで出来る事をせっせと。。
ドイツの手芸モノのセット作りや、袋詰め、値段付けなど。
作業しながら、外国の古びた手芸屋さんって
楽しそう〜と思う事でした。
あと話し変わりますが
建物に向かって左とまん中が
スピカの駐車場です。
左側は軽か小型車用ですので
ご注意下さいネ。
Posted by Spica at
18:38
│Comments(0)
2009年04月02日
レトロアップリケ

お店で・・
ちょっとしたモノの目隠しに使うカーテンに
ちょこっと付けてみました。
レトロアップリケ!
まだかなりしっかりと付いてくれます。
ギンガムチェックにレトロアップリケって
すごい合う合う〜。
Posted by Spica at
13:30
│Comments(0)
2009年04月01日
ドイツのおみやげ展

古いもの、新しいもの、デッドストックものの
食器類、生地類、文具類、手芸モノなど
いろいろなドイツ、お楽しみ下さいませ
グリーンの古着ワンピは、もちろん着ても良いし
ハンドメイド材料としても。
入学式に着てこうかな〜のギャグに
誰もついてきてくれませんでした。
それにしても、
ディスプレイって、ホントむづかしい。。くじけそう。
まだ途中デス。。
Posted by Spica at
21:25
│Comments(0)
2009年04月01日
くりくり最新号

発売がだいぶ遅れてたんで・・
待ちわびてました〜。NO 9。
スピカが、くりくり取扱店紹介のページに
掲載されてます。。
がぁ、そうなんです〜
移転前の住所と営業内容なんです。
急に決まった移転のため、変更きかず。汗
今日はスピカ作業の為、市内でした。
明日も用事で行けないし・・かなり焦ってます。
だから?作業中、とんかちで思いっ切り
親指・・やっちゃいました。
コントみたいにっ。笑
Posted by Spica at
20:25
│Comments(0)