スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2009年02月20日

かにイス!

とても可愛いーっチャイルドチェア。。

こちらは受注製作となります。3980円。

くぎなど使っておらず塗料も体に優しいもの使用。

脚のパネル部分(3ヵ所)はパズルになってます。
うん?2度美味しい?


見本をスピカにも置いときますね。

出産のお祝いにも良さそうですネ
  

Posted by Spica at 12:28Comments(2)

2009年02月20日

お天気すぐれませんが。。

本日もオープンです。

アンティークスタンプが押された
定番の皮タグ3枚セットです。

アンティークのスタンプって・・・
全体重かけて、「フンガァー」って押しても
一部分だけ 付かなかったり〜。

キレイに押すのって難しいんです。。

ま、かすれた感じも味とみて下さいね。

デッド物のワンコのコインホルダー(200円)も
おかしなイラストにやられるかもっ。笑

それでは、へんなもの?探しに、ぜひぜひ。
ココロより、お待ちしてます。
  

Posted by Spica at 09:50Comments(2)

2009年02月19日

二度美味しいシリーズ〜。

お店の中で、足の指先の感覚が無くなるほど

さぶかっです〜。

本日もご来店ありがとうございました。

「引っ越します。ありがとうございました」と
ムーミンプリンいただきました。(写真手前)

奥のカップもかなり前に買った同じケーキ屋さんの
プリンの器。

このシリーズ、北欧ムーミンっぽいですよね。

っていうか。。
こちらこそ、ありがとうございましたなのに。
恐縮です。。

移動の季節もやってきますネ。
  

Posted by Spica at 21:02Comments(3)

2009年02月19日

今日から、

木金土オープンです。

寒いですね。
こたつに潜って更新中です。

昭和のデッドのグラスたち。

柄が可愛い過ぎっ。
負けちゃいませんよ〜日本のモノも。笑

チューリップ柄や、台付き。。など
新柄持って行きますね。

個人的にも、昔から柄の可愛いの1個づつ
集めてます。。

窓辺に並べて眺めてます。

と、いう事で
花粉症の為、ぐちゃぐちゃ顔ですが。。
皆様のお越しお待ちしてます〜。
  

Posted by Spica at 07:58Comments(0)

2009年02月18日

ドイツの。


また寒さ復活ですね。。
(ぬくぬく展開催中と胸はれる〜笑)

今日は、楽しみにしてた用事(仕事?)で市内へ。。

受け取ってまいりましたよ~ドイツの可愛いものたち。
スピカをイメージしてセレクトして頂きました。

買い付け代行をしてくださった更紗屋さんの
旅話もとっても楽しかったです!

刺激いただきました!欲しいな~行動力。。

ただ〜ゴメンなさい。
スピカに並ぶのは もうちょっと先になりそうです。。
色んな作業があって。。

準備出来次第お知らせしますね。
  

Posted by Spica at 21:52Comments(0)

2009年02月18日

GOOD MUSIC FOR SPICA

スピカで流れてるGOOD MUSIC?

東京の弟から、気まぐれ不定期便で
ひょっこり送られてきます。

この間 VOL22と23が。
もう後ろに写ってるファイルもパンパンに。
(ちなみに全てハンドメイド)

スピカをイメージしてラウンジ系ばかりに偏らず。。。
ジャズありソウルあり歌謡曲あり。
何でもありのグルービィな心地良さをモットーに
。。。そうです。

あの人に、この件でインタビューしたら
止まんない止まんない〜。。汗

たま〜に、同じ音楽マニア?な方が反応して
何ていうCDですか?と訪ねられる事も。
  

Posted by Spica at 08:36Comments(0)

2009年02月17日

ちなみに。


ひっくり返すと、こんなです。


二度美味しいお菓子缶じゃないけど

二度楽しめるバック。。


でも、後で、気付いたんですが

今さら、モコモコは、なかったかな〜汗


よしっ。。もこもこ展に、持っていきますっっ。
  

Posted by Spica at 15:43Comments(2)

2009年02月17日

久々に〜


あーでもナイ。こーでもナイと

新型?バック作りに励んでます!

コンセプトは。。
見た目ちっちゃいけど思ったより入る!

土台はシンプルでかぶせのふたで遊ぶ!

全く違う表情のリバーシブル!

の3つを掲げて。。

もう少し横長が、ヨカッタかな。。
  

Posted by Spica at 15:36Comments(0)

2009年02月17日

ミッキーゴム。


またまたミッキー? ヘアゴムです。

2色以上の糸で
ふちに、ヘタステッチ入り!

テレビ見ながら。。
こたつでチマチマ気楽に始めたものの
キィルティング生地で針がスムーズに通らず。。

10コ完成した時には 指が、痛い痛い〜っ


US古着ファッションのお子さまに。

息子ちんのホワイトディのお返しに添えたり。

何気に。。スピカのホワイトディ商戦も
始まってますョ~。笑
  

Posted by Spica at 10:22Comments(0)

2009年02月16日

花粉症!

この間の。。
春一番を機に今年も始まりました。

もう花粉症歴、21年!笑

最近、よく聞く「べにふうき茶」。

花粉症に効果的と聞き、
早速、昨日から飲んでます。

1リットルのお湯で煎じて一日かけて飲むみたいな。。。

このポットは、
しばらく「べにふうき茶」専用〜。

スピカでは。。花粉対策にもグッドな
happy happyちゃんのハンドメイドのマスクも
人気デスョ。
(うちの娘も給食当番用に購入!)
  

Posted by Spica at 21:27Comments(0)

2009年02月16日

昔のチロル

お店の名前。。
チロルにしようかなって思ったくらい好きで。。
昔から、ちょっとづつ集めてます。

国内外問わず、昔のチロル。


まん中に写ってるリボン型に作られたヘアゴムが
きっかけでしょ〜か?

13年前、京都行った時、購入。

ビンテージチロルで出来てます。


右に写ってるお人形が持ってる2本が入荷です。

日本のデッドものです。
柄が、おもしろい!
  

Posted by Spica at 15:56Comments(2)

2009年02月15日

リリアン編み


東欧の雑貨本で、よく紹介されてる
可愛い〜とぼけ顔の木のリリアン。

好きで・・
スピカにもオープン時からずっと飾ってマス。

でもアンティークものに、まだ出会えず。。

新品なツルツルした感じが嫌で
写真のはヤスリかけてます。笑

実際編んでみたくて何度か
チャレンジしてますが
説明書がドイツ語で意味が分からない。。汗


木曜日、道具持って行くんで
分かる方〜声かけて下さいませっ。
  

Posted by Spica at 22:43Comments(0)

2009年02月15日

ミッキークッション。


この間購入の。。

思った以上にデカミッキーだった生地で
クッション作ってみました。

かなり昔顔で好きです。

生地は、ビンテージものだったんですが

ド真っ白だったんで、
古びた感じをだすために紅茶で染めて。。。

「寝る時 股に挟むから、くれ」と息子。
冗談じゃない〜怒

それにしても。。めちゃくちゃ綿使う~。笑
  

Posted by Spica at 17:44Comments(4)

2009年02月15日

瓶だらけ−。


ジャムが入ってたミニ瓶や
お友達からたくさん入手した小瓶。

他にも。。家には捨てられない瓶が
ごろごろしてるんですが。。

とりあえず、ちっちゃい瓶だけ集めて

ちっちゃい手芸材料を収納してみました。
(朝から、やってます。汗)

いろんな場所になおしこんでて
いざ使う時に見つからないパターンだったんで

こりゃ〜イイ!
中身も一目で分かるし。
  

Posted by Spica at 14:41Comments(0)

2009年02月14日

今週も。


ご来店ありがとうございました。

あったかかったですね。

車の中は更に、あつく。。汗ばみつつ、
スピカにお買い物の為 到着すると、

ぬくぬく編み編み展~。笑

来月は「キョロ目展」の予定です!
本当にやっちゃって イイのかな。。と思いつつ。

今日見つけた見覚えのあるウサギ。
右のちっちゃいのは、昔っから持ってたもの。

正体がずっと分からなかったんですが
イースターのお飾りらしいです。。
  

Posted by Spica at 19:10Comments(2)

2009年02月14日

今日もオープンです。

夕べの風と雨 すごかったですね。
昨日のあの桜も 散ってしまっただろうな。。
(撮っといて ヨカッタ!)

ところで今日はバレンタインですが。。

写真は娘がこの間、
まる一日かけて~作ったチョコ。

トッピングの種類も豊富になって、びっくりデス。

驚いたのが、転写シート。
イチゴの絵がくっきり〜すっ、すごい!

ということで。。
今日も姉ピカが 皆様のお越しお待ちしてます。

私も だんなのチロルを買いに スピカへ。
(娘のあげる人リスから、もれてたタメ。。笑)
  

Posted by Spica at 09:32Comments(2)

2009年02月13日

満開!


お昼に父ピカにお弁当を届けに行ったら。
職場の桜がお見事!

写真撮影がしたくて、あわてて家に帰り

桜色モコモコで、速攻で作った桜ちゃん連れて

再び撮影に〜。


早咲きの「伊豆の踊り子」という桜。。


桜ちゃん。。。
風があったんで桜吹雪がすごく、
演歌歌手気分をご満悦!!
  

Posted by Spica at 15:48Comments(4)

2009年02月13日

本日も


オープンです。

のんびりやってます。笑
お気軽に遊びにいらして下さいネ!

さぁ、バレンタイン直前。

マスキングコラージュのラッピングも、
おすすめです。

新タイプ入荷してます。

薄めなカラーだと文字が書けるんで
これまた使える!

スピカでも、プライスシールとして使ったり。
姉ピカへ伝言を書いて
レジんとこに貼って帰る事もしばしば。笑
  

Posted by Spica at 09:15Comments(0)

2009年02月12日

ありゃりゃ



子供用のギャザースカート作ろうと思って

ネットで購入の生地。

こんなに柄が大きかったのね。。。
ひぇ~~。

ところで、
今日もご来店ありがとうございました!

マスキングテープ上手に使って
お洒落にラッピングされた
手作りパウンドケーキ頂きました。

お菓子を手軽にひょいと作れる人って
なんて素敵なんでしょ。
  

Posted by Spica at 22:00Comments(0)

2009年02月12日

さぁー。


木曜日となりました。

昨日の祝日を。。。
日曜日と錯覚してしまってた私ですが〜

皆様のお越しココロより

お待ちしております。


昭和のデッドもの少し持っていきます。

ファンキーな湯呑み(3コのみ)
毒キノコのような配色の花瓶などなど。


お天気 良さそうですネ
うれしいです。。
  

Posted by Spica at 08:41Comments(0)