スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2009年06月20日

昨日買った・・



生地で、早速。。妄想中です。

コラージュバック用に固めの無地を求めて、セールへGO!でした。

それにしても、毎回そうだけど、人、人、人〜。
ホント、ハンドメイド楽しんでる方多しっと、実感です。

あと、ソレイアード生地も、初購入。。
マキシ丈のティアードスカートといきたいとこですが・・予算の関係で、少しだけ購入。

・・に、しても カワイクないですか?まきのさんの袋。
昔からこのイラスト。。紙バージョンも好き。。
  

Posted by Spica at 14:30Comments(0)

2009年06月20日

微妙に



トンガッてて。。大人っぽい?上履きです。下手したら、オシャレ靴にも、なってくれそうな。笑
デッドストック品なんでサイズは、あるだけです。

あとご紹介したいのが、このプライスタグ! 古カワイクて安い商品に付けてます。
古い文具やさんで見つけたんですが、かなりツボ〜。

今日も、またまた梅雨を無視したような快晴デスネ。。
お待ちしております!
  

Posted by Spica at 10:02Comments(0)

2009年06月19日

刺激。



今日は、姉ピカにお店番任せて、行ってきました。。DWELLさんで本日から開催の「ドイツの日常」展。
東京のドイツ雑貨店、あのMARKTEさんが出張して来る!と聞きつけて。。
次、東京へ行った時に行きたいお店リストにも、入ってました。笑

素敵な空間でしたヨ。。やっぱ、ドイツ雑貨って、なんか懐かしいニオイ。。
(チェックハンガー、ゲットです。)

右写真は。。昔の日本の銀行のノベルティ貯金箱。
何となくカオがあっち(東欧?)ぽいとこが好きで、少しづつ集めてます。
スピカにも未開封の袋入りで入荷してます。(何種類あるの?このシリーズ)

うまい具合に入荷情報に切り替わってしまいましたが。。笑
いろんなとこへ出向いて、いろんなものを見て聞いて 刺激もらうって、やっぱ大事デスネ。
  

Posted by Spica at 21:28Comments(2)

2009年06月19日

長く。


昨日も結局、降りそうで降らず、今日もカナリお天気良さそう。。
どうなっちゃってるんでしょうね。。梅雨っ
今日もお待ちしてますネ。

スピカを始める前に、姉ピカと年に1回か2回開催してた自宅ショップ「スミレ」

その頃、作ったリネンのマザーズ。
おととい、そのバックのお嫁入り先の方から、
ナナメ掛けから、トートバック風の持ち手に替えて欲しいとの、依頼が。

たしか、抱っこしてェの時期終わったら、持ち手リメイクしますヨってなこと言ってたかも。

こんなの作ったなぁと懐かしいやら、
これからも長く使って頂けるのかなとウレシイやら。。
  

Posted by Spica at 08:24Comments(0)

2009年06月18日

普段使いな。



本日も。。みょうにジットリ暑い中、ご来店ありがとうございました。

姉ピカの器コーナー、開設しました。今月のピースギャラリーを意識して。。
今回は、マグカップと持ち手のないカップ類です。

Minの器、今後も常設コーナーとして、いろんなバージョンで展開していきますヨ。。

お手頃価格なんで、普段使いに 心置きなくバンバンいっちゃって下さい。
うちの食器棚も、ほとんどMin印〜。
  

Posted by Spica at 20:13Comments(0)

2009年06月18日

たぬきイス



なんともカタチのカワイイ子供用イスが入荷です。(古いモノ) 製造元さん。。なぜ。。たぬきに?

昨日・・・リビングでウキ気味だったナチュなカゴを、リメイク!!
黄色いペンキ塗ってから、造花やV&Pさんのビンテージパーツ、ブリキの蝶バッチ。
(材料スピカで調達できますヨ 笑)
楽しかったっす。。。お店で、ディスプレイに使おうカナ。

ピューピューなるあひるとくまさんも、入荷です。。経年による黄ばんだ感じ、カワイイです。

あとあと〜、今日は、超超久しぶりに 姉ピカの陶器も納品予定です。
  

Posted by Spica at 07:57Comments(4)

2009年06月17日

古い文具やさんモノ。



starと書かれたこの赤表紙。。懐かしくないですか?中身は、3タイプあって、大好きなカシャカシャ紙。

あと超シンプルな竹製のものさしも、なんだかイイ感じです。

あとあと、前回大人気だった。。使い道なさげなふたつき小物入れ。(そこがイイ!)再入荷です。

あと、お揃いシリーズの 注ぎ口付きの小鉢と中鉢。
でも。。包んであった紙にも「丸底蒸発皿」と書いてある通り、底が丸くてコロンコロンしてるんです。。
薬味入れによさそうと思いきや、これまた使い道なさげです~。笑

あっ、このシリーズ。理科の実験用だそうです。。だから文具やさんに眠ってたのね。。
  

Posted by Spica at 18:56Comments(0)

2009年06月17日

この子たち。



スピカのデッキ側窓辺のバスケットに。。。仲良く座ってるこの子たち。
貝がらひろいさんが届けてくれたアンティークドールです。。

少しづつ買い集めて、大事にされてきたもの。
彼女のほんわか人形のルーツかもしれません。

老後のために(いやいや〜それは冗談だと思いますが。私が先ですから。笑)
少しづつ整理しなきゃと思ったそうなんです。。
それで次に大事にしてくださる方の元へ。
(良心的なお値段ですょ)

個性的ミッキーたちは、早くも新しい里親の元へ。
なんだか素敵なシステムかも。。

今日もオープンしてますよ!
  

Posted by Spica at 11:54Comments(0)

2009年06月16日

納品情報!



土曜日に納品のmyuaちゃんと、本日納品のhanahanaちゃんの ビン生地ポーチもの。
カワイくて、レアな生地ふんだんに 使ってます。。

昨日、ご紹介の姉ピカのポーチも納品されてるんで こりゃ、かなり充実〜。

今日はデスネ。
思いがけず、スピカ店内でラジオの収録が。ひぇ〜。
超小心者のわたしらは、ド緊張のあまり、しどろもどろのおかしな感じ。。
居合わせたお客様、笑えたでしょ?そしてご協力ありがとうございました。
  

Posted by Spica at 21:49Comments(0)

2009年06月16日

また?



週の最初のオープン日に、何も作っていかない訳にはいかず・・

でも、時間がないとなれば〜、またまたコレになっちゃいました。。汗

スピ太の前髪バックに付けると 超ド派手バックに。。
かと思いや、ナチャなカゴに付けても、意外とカワイかったりして。
コサージュ付け替えて、雰囲気替えて持つってのも。。お得な感じ。笑

それでは、今週もお待ちしてます。
  

Posted by Spica at 08:29Comments(4)

2009年06月15日

余談ですが。。



先程も登場の このレトロしましまのデッキチェア。

お気に入りです。。古いものを超安くでゲット。


子供の頃、、
庭先に、ビニールで編まれたデッキチェアがあって。。

夕食後、裸足のまま縁側から、ぴょんと跳びおりて
寝そべるのが楽しみでした〜

あの頃の様に たまにはコレで。。星を眺めよ!
  

Posted by Spica at 18:09Comments(0)

2009年06月15日

キルトブロック再入荷



大きなキルトに仕上げる前の部品?パーツ?みたいなものと思って下さい。

古いものなんですが、組み立て前の未使用品なので、状態はイイんです。

左写真の背もたれにかけてるのは、以前ご紹介した娘のスカート。
使用例です。
私もリメイクの必須アイテムとなってます。
  

Posted by Spica at 16:54Comments(0)

2009年06月15日

大人なポーチ。



姉ピカ (作家名  Minです)が。。最近、ポーチ作りに ハマってます・・
昨日も、6個作り上げたみたいです。。やりだせば職人になるタイプみたい~。笑
男の人や、年配の方へのプレゼントにも。。良さそうです。

うちの移民息子も 姉ピカのペンケース愛用中です。

土曜日に、myuaちゃんからも、かわいらしいポーチ類、納品あり!です。
(写真後日アップします。ゴメンなさい)

ただいま、ポーチ類 品数豊富で、ポーチ祭りとなってます〜。
  

Posted by Spica at 09:30Comments(0)

2009年06月14日

片付け。



床に散乱した生地を、たたんで、たたんで~今日なんとかこの状態まで 片付けました。
どぅも、とことん散らかしてから、とことん片付ける癖が。。。いかんデス。

最近、この木箱を持って、リビングや和室で宿題してる息子。。
部屋を覗いてみると。。案の定、とことん散らかり中。

親の背中・・見てますね。 いかんデス。汗
  

Posted by Spica at 21:55Comments(0)

2009年06月14日

のどかです。



最高のお天気デス。。実家の庭先で お茶してます。
飼い猫のハチと。

朝から、ポーチ作りました。。

デッドストックの浴衣生地のキティちゃんもどき?
版画風っていうのか型抜き染めっていうのか分かりませんが。。
このシリーズのキャラものもカワイかったりします。。

ハチもキティちゃんも同じ猫なんだけど。。 違いすぎる〜笑
  

Posted by Spica at 12:21Comments(0)

2009年06月13日

今週も



ご来店ありがとうございました。

V&Pさんから、入荷しましたビンテージパーツ、人気です。

チープな感じのプラものたち。。

見本になるか分かりませんが、
シュシュにペタペタ貼って、コサージュにリメイクしてみました。
木工用ボンドで大丈夫でしたよ。
大きめパーツには、ビーズアクセなどに使う金具を付けて、キーホルダーにしたり。。
楽しいかも。笑
  

Posted by Spica at 19:19Comments(0)

2009年06月13日

またまたコサージュ。



宿題分ですが。。
夕べ作った真逆なタイプのコサージュ。

でも、よく見ると基本は一緒で、切ったり裂いたりしたハギレやレースを
ペタペタ縫い留めるだけ。この作業、楽しいッス。。

で、朝から、コサージュのディスプレイ用にバック作ろう!と思いたち
急いだものの、出勤に間に合わなそうなんで、マジック登場でした。。

今日もお待ちしてます。
  

Posted by Spica at 08:33Comments(0)

2009年06月12日

マグカップ追加入荷。



「絵本とマグカップ展」用に仕入れたアンティークマグカップ。。
大変。。人気で品薄だったので追加しました。
今ひとつ、くわしくなくて、レア度がわかんないんですが、
意外?右写真のダンキンのミルクガラスとガラスのカップは、、激レアらしいです。
と。。仕入れ先の方に言われたんで、
うちにあるフャイアーキング全集で調べてみたら、
びっびっくり!他のより、ずば抜けて高い12000円がついてました。ひぇ〜。
もちろん、そんなお値段つけられませんが。笑

追記。。設定ミスで3回もアップし直し。。登録されてる方、、うざかった事と思います。
ゴメンなさい。
  

Posted by Spica at 17:41Comments(0)

2009年06月12日

わぁい!



商品じゃないんですが。。

昨日お友達から、頂きました。
欲しかったフクロウ君!

一体、何種類あるんでしょ〜。このシリーズ。


うちの東側の窓辺。

晴れた日の朝は 楽しいんデス! 笑
  

Posted by Spica at 10:44Comments(0)

2009年06月12日

コラージュカード



アクセのV&Pさんが・・コラージュカード作りました。

ご自分がコレクションされてるこれまたビンテージの紙ものが
ふんだんに使われてます。

前から、アクセなどの梱包に使われてる紙が
何気にカワイくて。。
こりゃー、紙マニアだなと 察してはいましたが。

小さい額に入れて飾りたいです。残り4枚。

今日もオープンしてます!
お天気も良さそうデスネ。
  

Posted by Spica at 08:52Comments(2)