2009年09月15日
今週も


昨日は、用事で市内へ。。
姉ピカん家、のぞいたら、職人みたいななりで新作ネックレス製作中。
メガネずらして。。ヒェー。。
ハトメがポイントです。メンズの方もいけそうです。
ぶらさげましょう〜。お手頃プライスです。
姉ピカん家見回すと、壁に、こんな小さな飾り棚が、たっくさん。飾り棚マニアのごとし・・
秋の模様替えに、レジカウンター前のプチサイズな棚たちも、オススメです!Areriちゃん作!
P・S。。
超デッカな野菜、冬瓜(トウガン)が、庭先で大量に育ってしまってお困りのOLIVEさん。。
もし、食べたいっ!って方がいらっしゃいましたら、スピカの店先に何個か転がしてます。
ご自由にお持ち帰り下さいね。重いョー。
それでは。。今週も、お待ちしてます!
Posted by Spica at 08:23│Comments(6)
この記事へのコメント
うわっ!!冬瓜大好き♡
でも、うちにもこの前買ったのがまだ未調理のままあるし………
冬瓜って庭先で大量に育つものなんですか?!?!
今年プチトマトに挑戦して、1個しか実らなかった(涙)
こんな私には、多分無理なんでしょうけど(笑)
でも、うちにもこの前買ったのがまだ未調理のままあるし………
冬瓜って庭先で大量に育つものなんですか?!?!
今年プチトマトに挑戦して、1個しか実らなかった(涙)
こんな私には、多分無理なんでしょうけど(笑)
Posted by rie24 at 2009年09月15日 09:04
ほったらかしの草ボーボーで 20個ほど
ぶらさがったので どなたでもいけると思います
というか ぶらさげて育てるもんなのかな?冬瓜て!
調理法がまったくわからないんですけど(汗)
ぶらさがったので どなたでもいけると思います
というか ぶらさげて育てるもんなのかな?冬瓜て!
調理法がまったくわからないんですけど(汗)
Posted by Olive at 2009年09月15日 10:11
冬瓜は豚軟骨と煮てみてください。
軟骨も一口大に切って焼き付けてから。
味付けは普通に、昆布・砂糖・酒・みりん・しょうゆ・ショウガで。
お肌のためにも、コラーゲンとってください。
うちでは、先に冬瓜が無くなります。
後は、スープにも。 んまいです。
軟骨も一口大に切って焼き付けてから。
味付けは普通に、昆布・砂糖・酒・みりん・しょうゆ・ショウガで。
お肌のためにも、コラーゲンとってください。
うちでは、先に冬瓜が無くなります。
後は、スープにも。 んまいです。
Posted by rie24 at 2009年09月15日 13:17
おいしそうですね!
今晩挑戦してみますね!
あー ビールが飲みたくなってきたぁぁー。
今晩挑戦してみますね!
あー ビールが飲みたくなってきたぁぁー。
Posted by Olive at 2009年09月15日 15:04
冬瓜は大きめに切ってくださいね。 煮てるうちになくなっちゃうから(笑)
それから、ちょっと甘く煮た方が、私は好きです。
明日あたりがおいしいですよ♪
それから、ちょっと甘く煮た方が、私は好きです。
明日あたりがおいしいですよ♪
Posted by rie24 at 2009年09月15日 16:15
rieさん&OLIVEさんへ。
あらあら。。二人で盛り上がっちゃってますね。笑
rieさん、かなりの料理好きと、みました!
あんな大きいのが、20個もぶら下がってたなんて。。
OLIVEさん、画像撮っといたら良かったのに。。。スクープだったかも!
私は。。あのジュルジュルした食感が、ちょっと、苦手~~。
でも、今日帰りに立ち寄ったスーパーで、1個400円で売ってました!
400円×20個で。。。て、頭の電卓がすぐ作動しちゃいました。笑
あらあら。。二人で盛り上がっちゃってますね。笑
rieさん、かなりの料理好きと、みました!
あんな大きいのが、20個もぶら下がってたなんて。。
OLIVEさん、画像撮っといたら良かったのに。。。スクープだったかも!
私は。。あのジュルジュルした食感が、ちょっと、苦手~~。
でも、今日帰りに立ち寄ったスーパーで、1個400円で売ってました!
400円×20個で。。。て、頭の電卓がすぐ作動しちゃいました。笑
Posted by Spica at 2009年09月15日 20:45