2008年11月11日
万年筆。
シズカナ・・ブーム?
スピカ文具店コーナーのデッドストックの万年筆モノ。
竹製ガラスペン&ペン軸が再入荷です。


字の感じはこんなです(写真右)。 ガラスペンはやや太め。

古い文具マニアの方へ 超オススメ本。
もう、バイブルです。
だいぶ~前に 姉ピカから借りてるんだけど。。
バレる? ・・・買い取る覚悟できてます。

うれしくなりました。
入荷のガラスペンが、この本に~。
一緒~っ。コジマノペンって。

最後に・・紙について少し語らせてください。笑
昔懐かしい わら半紙。(右の方)
今でも普通に文具屋さんに売ってるんですね。
嬉しかった・・。
あと、左の厚紙 馬糞紙(バフンシ)。
(なんちゅう~ネーミングでしょ・・)
これは・・もう~なかなか・・ないです。
グレイか白しか・・もう作られてないみたい。。
どちらも、、けっこうな 味紙~。
Posted by Spica at
21:49
│Comments(4)
2008年11月11日
朝から~。
とりつかれたように・・冬生地コサージュ作ってます。笑
楽しくって。 なぜか こたつで。 縫い物小屋、さむっ。状態です。

話変わりますが・・・
近所の民生委員の方のお宅へ、手紙を届ける係をしてる うちの娘。
この間、その民生委員の方から・・
「いつもありがとうっ」 と 書かれたカードとプレゼントが。
もう、びっくりです。 当たり前の事をしてるだけなのに・・。
娘もすごく喜んで、「私も何かあげたいっ」と、すぐにキーホルダーを製作。

かわいいけど・・使ってくれるでしょうか~笑。 もうすでに、届けましたが・・。
カードの裏には、繊細な手書きの墨絵が・・・。
お心遣いに、感動っっでした。
こんなステキなおじいちゃんになれたらな~と・・。
違う違う~っ。おばあちゃんですね。 笑
楽しくって。 なぜか こたつで。 縫い物小屋、さむっ。状態です。

話変わりますが・・・
近所の民生委員の方のお宅へ、手紙を届ける係をしてる うちの娘。
この間、その民生委員の方から・・
「いつもありがとうっ」 と 書かれたカードとプレゼントが。
もう、びっくりです。 当たり前の事をしてるだけなのに・・。
娘もすごく喜んで、「私も何かあげたいっ」と、すぐにキーホルダーを製作。

かわいいけど・・使ってくれるでしょうか~笑。 もうすでに、届けましたが・・。
カードの裏には、繊細な手書きの墨絵が・・・。
お心遣いに、感動っっでした。
こんなステキなおじいちゃんになれたらな~と・・。
違う違う~っ。おばあちゃんですね。 笑
Posted by Spica at
15:21
│Comments(7)