2009年09月20日
古い味なテープ類


お天気最高でしたね!
体が復活したんで(飲み過ぎ注意〜っ)、いつもお世話になっている喜入のアニーさんへ。
またまたフランスやベルギーに行かれて素敵なアンティーク雑貨や材料を買い付けられてきたみたい。。
スピカっぽいものも、よく探して頂いてるんですが、
今日、頂いてきたのが、ベルギーの古い手芸やさんに眠ってたテープ類。
まだ、とっても味のある茶紙にくるまれてました。
かなり古いものらしく、色褪せや少ーし傷みもありますが、
個人的には、そこがまた、良かったりします。
1m400円です。お手頃デスヨ。
アニーさんで開催される次回の「蚤の市」も楽しみです。
Posted by Spica at
21:01
│Comments(4)
2009年09月20日
編み編み。


彼女たちのイベントやスピカに納品された時に、少しづつ買い集めてるmumuさまの編み編みモチーフたち。
もったいなくて、チビチビ使いしてる大事な手芸材料です。。
編み編みだけは、どぅもがいても、出来ませんー。お手上げです。笑
だから?編まれたものがみょーに好きみたいで編み編みだらけのおうちです。。
最近、あるお店で、掘り出してしまったマット。
よく見たら、裂き編みで、デカなモチーフ編み。たまんないデスー。
Posted by Spica at
12:13
│Comments(0)
2009年09月19日
今週も。


ありがとうございました。
初めてのお客様、看板は、お役に立てましたでしょうか。。
可愛いすぎない、こっち系のお飾りも、イイ感じです。V&Pさんから届いてます。
やっぱ古いものは、イイっす。
スピカ店内のいろんなとこに、いろんなジャンルのお飾りさんたちが、潜んでますヨョ。
さぁ、シルバーウィークです。
特に予定はございませが、取り合えず、今晩は、飲み会です。。
本日の飲み会BAGは。。。この毛だらけは、まだ早いかな。
Posted by Spica at
18:19
│Comments(0)
2009年09月19日
お出かけに。


お天気最高ですね。。遠出して、緑いっぱいなとこで、お弁当食べたい気分です。
(うちの周りも充分緑いっぱいだけど。。)
レトロちっくな買い物カゴ再入荷しました。赤、水色、茶色、緑。全色揃ってます。
職人さんの手作りのため、少ーしづつしか入荷がありません。
狙ってる方は。。今のうちにぜひっ。きっちり、丁寧に編まれてます。秋の行楽に。
あと納品情報です。可愛い移動動物園?がやってきましたヨョ。
ふらりと納品にくるKちゃん。こんなに細かいこと、出来るだぁ。って、うなってしまうくらい
きっちり、丁寧に編まれてます。うん?職人?
本日もオープンです。シルバーウィーク(って言うんデスネー)も、スタートしましたね。お出かけのついでにでも、ぜひっ。
Posted by Spica at
10:54
│Comments(4)
2009年09月18日
納品


納品情報いきます。
「zuno」さんのTシャツです。イイ顔〜!笑。。長Tと重ね着して下さいな。。
あと「F」君のがま口です。
運動会の時期にピッタリな。。レジャーシートで作られてます。
下のタイプは、ポケモンぽーいっ!
どちらもかなり個性的デスヨ。
Posted by Spica at
20:34
│Comments(0)
2009年09月18日
レースなど



アメリカのちょいビンテージな材料が、少し届いてます。
朝早くから、レースが、10種類以上入ったセット作ってました!(長さいろいろです。)
ワイドショー、気になりつつも。。笑
コラージュもの製作に、レースは欠かせません。
そこで?またまたキャンバストートBAGアレンジです。今回の、テーマは、ネイビー使い!
密かに人気です。アレンジ済みBAG、1500円。
自分で好きにアレンジしたい方は、土台になるBAG、330円で販売してますので、チャレンジしてみて下さいネ
本日もオープンです。
Posted by Spica at
08:13
│Comments(0)
2009年09月17日
果物ポーチ。


3時過ぎに、重いオシリをもっちゃげて、やっと、製作開始。
たまには、外でやろーって事で、縫い物小屋の前のデッキテーブルで作業してみました。何で?
さすがに・・ミシンまで延長コードで、って事は、しなかったけど!笑
果物ポーチ3種類。子供用の布絵本、切り抜きましたぁ。何でもアリです。
あと、入荷のビンテージパーツです。
この4種類が大量に入ってましたヨョ。1個50円です。
そもそも、これらのパーツ類って何用に作られたんでしょうね。いちいちカワイイんだけど。。
本日もご来店、ありがとうございましたした!
Posted by Spica at
19:44
│Comments(0)
2009年09月17日
親バカ。


やっぱ、こんなカワイイ猫いないかも。。ヨ。。
夕べ、嫁にもらってくれたイケメン?宅へ、会いに行ってきました。
旧姓、キューちゃん。何の意図なのか、今は人間らしい名前に変えられてます。笑
いっときも、じっとしてくれないので、カワイイ画像がなかなか撮れなくて。
実物は、もっともっとカワイイです。。
って、充分、いつもの顔で写ってるのにこんな風にほざく親、いましたね。
おもろげフェイスなビンテージお飾り。。ツボです。近々、追加入荷ありますヨョ。
今日は、変身じゃなく、製作の方、ガンバります。
Posted by Spica at
08:58
│Comments(0)
2009年09月16日
変身。


今日は、いろいろ、製作するつもりが。。製作じゃなく、変身させてました。
またまた見つけた生け花用の花器。どうしても、顔が浮かんでしまって。
今回のは、かなり首長族!笑
あと、枠がアクリル板のガラス棚。これは、かなり大変身ですヨョ。
アクリル板が、見たこともないくらいの超蛍光色。赤スプレーとチェックの粘着シートで。
カワイイわー。。と自己満足してたら、
帰宅した娘に、「また変なものが増えてる」と言われ、店用ダヨと逆ギレっっ
本日もご来店ありがとうございました。近々、またまた陳列棚増えますヨョ。
Posted by Spica at
20:10
│Comments(2)
2009年09月16日
憧れ。


天然生活から出てる「わたしの定番」って、本に月光荘画材店さんが載ってました。
(たまたま、2日前に借りた本。)
92年の歴史。手作りにこだわる姿勢。愛用者さんのコメント。。
う〜ん、ますます惚れ込んじゃいます。憧れです。
CROWDさん掲載のおかげで、即完売だった消しゴムはじめ、
欠品中だったその他もろもろ、入荷してます。
オススメの。。1番小さいサイズのスケッチブック。(紙に点々がついた1番薄い紙質のタイプ)
私も、メモ用として(たまにへんなイラストも書いたり)、常にBAGにしのばせてます。
215円です。
有名な方々もたくさん愛用なさってるんですヨョ。。
そんな方々と同じもの使ってるってだけで、嬉しかったりして。。笑
それでは今日もオープンです。
同じくかなりな愛用者の姉ピカがお待ちしてます!
Posted by Spica at
10:14
│Comments(0)
2009年09月15日
看板設置!


今日も、ご来店ありがとうございました。。そして、場所お問い合わせのお電話もチラホラ。
たまに、お店の窓から見えてる車から、「どこですかぁ?」みたいなお電話も頂いちゃいます。。笑
少しは、分かりやすくなったでしょうか?看板設置しましたヨョ。
スピカって、こんな建物デス。1階部分が駐車場です。(実際はもうちょいピンクぽいかも)
今日、お店番しながら仕上げた。。宿題分の頭用お飾り。
オダンゴにちょこっとつけるみたいです。いつものコサージュより、こんもり丸っぽくしてみました。
もうちょい若かっら、付けてみたかったなぁぁ私も。笑
Posted by Spica at
18:46
│Comments(2)
2009年09月15日
今週も


昨日は、用事で市内へ。。
姉ピカん家、のぞいたら、職人みたいななりで新作ネックレス製作中。
メガネずらして。。ヒェー。。
ハトメがポイントです。メンズの方もいけそうです。
ぶらさげましょう〜。お手頃プライスです。
姉ピカん家見回すと、壁に、こんな小さな飾り棚が、たっくさん。飾り棚マニアのごとし・・
秋の模様替えに、レジカウンター前のプチサイズな棚たちも、オススメです!Areriちゃん作!
P・S。。
超デッカな野菜、冬瓜(トウガン)が、庭先で大量に育ってしまってお困りのOLIVEさん。。
もし、食べたいっ!って方がいらっしゃいましたら、スピカの店先に何個か転がしてます。
ご自由にお持ち帰り下さいね。重いョー。
それでは。。今週も、お待ちしてます!
Posted by Spica at
08:23
│Comments(6)
2009年09月14日
レトロちっく



ディスプレイ用ですが、最近見つけた昭和なノート。。驚異的なカワイさっ!
この色彩感覚、デザイン。ザラザラな味な紙。
こんなノートが普通に売られてた時代があったんですヨネ。。。タイムマシーンやぁ〜い。笑
ずっとスピカで扱ってます「教育用ゴム印」の箱入りセット。
バラ売りだったらなぁの声を、聞こえないふりしてきましたが。。笑
バラ売りいたしますヨョ。
今でも作られてる商品ですが、とっても レトロちっくで、素朴。
スタンプじゃなく、はんこマニアな方、ぜひ。
Posted by Spica at
20:14
│Comments(0)
2009年09月14日
秋の匂い


昨日の運動会、めちゃ空気が気持ち良かったです。秋の匂いがしました。。ありますよね?匂いが。
超暑がりな私ですが、やっと、過ごしやすくなってまいりました。マッテマシタ!
ATELIER SPOOLの定番?ごちゃごちゃコラージュコサージュ。
BAGやお洋服に、ちょこっと付けて下さいネ
V&Pのおさげもの(ネックレス!笑)もオススメです。
秋のオススメおされ情報でしたっっ。
Posted by Spica at
08:34
│Comments(0)
2009年09月13日
シーツリメイク。


ビンテージシーツで、娘のチュニック作りました。。
ビンテージシーツって、薄いのに、微妙に張りがあって、丈夫。。服作りに、ピッタリです。
お気付きでしょうかぁ?
見頃に使った花柄は、この間まで、スピカのレジカウンターんとこの、カーテンとして使ってたもの。。
ドイツのビンテージシーツ。
運動会も無事、終わりました。甥っ子たちが、喜んでくれたおにぎり。
揚げ物だらけのおかずに、おにぎりに手間かけないで、おかずに手間かけろって、事でしたぁ。
Posted by Spica at
19:37
│Comments(0)
2009年09月13日
お座布好き。



うちのいたるとこに、椅子。今度、数えてみます。笑
キッチンにも。。レンジ待ち用?
そのほとんどに編み編みお座布。
いろんな作家さんのいろんな編み方。色使い。楽しいです。
色ものワールド(カラーの方です!笑)、 大好きな私には、必須アイテムです。
って事で、編み編みプロのヨッちゃんに依頼して、編んでもらったのが三枚目の画像。さすが。。
これ使った椅子カバー付きのユーズドスツール(簡単に言うと、中古椅子)を近々販売予定です。
Posted by Spica at
09:27
│Comments(0)
2009年09月12日
今週も


ありがとうございました!
VAMP&PIMPコーナーの一角に佇んでるビンテージお飾りたち。
ぶさいく加減がたまりません。
いろんなとこに、潜んでますヨョ。お気に入りを発見して下さいね!
またまた、キャンバス地のミニトートのアレンジです。。
今度のは、Oliveさんのクロスステッチをメインに。
なんだか、買い物や銀行行きのお使い用じゃなく。。飲み会BAGに昇格出来そうじゃア?笑
1回、洗いをかけて、クタッとさせても良さそうです。
なかなか楽しいです。
明日は、中学校の運動会。。今度は、行くぞっ!
Posted by Spica at
18:31
│Comments(0)
2009年09月12日
運動会。


今日明日、連チャンです。。が、
朝から、息子の来て欲しくなさげな態度に、誰が行くかぁみたいなプチケンカ。。
おにぎりに、嫌がりそうな顔付けてやりました。。仕返し。笑
今月号のCROWDさんに載っけて頂いたおかげで 最近、初めてのお客様が多いんですがっ、
どぅも場所が、分かりにくいみたいですね。。すみません〜。
せめて見えるとこに看板をと思って。。先程、その辺にあった廃材に、一筆!
もうちょい、字のバランス考えて書くべきでしたぁ。。下準備とかが苦手で、即本番みたいな。
ちゃんとした看板が注文出来る日まで、取り合えずこれで。。
今日もオープンです!場所が分からない時は、お電話を。。
Posted by Spica at
09:57
│Comments(2)
2009年09月11日
便利!


「F」さんじゃなくて、「F」君作の針山キーホルダー。。
(普通にキーホルダーとして使っても全然、オッケーです。)
表は、生成の生地にアルファベットスタンプ。裏は、イロんな生地(ハデ系あり、地味系あり。)
私も愛用中です。
ミシン上部のボビン巻く時、はめるとこに、かけて。。ぶら下げてます。
マチバリ専用に。。すごい便利!
ミシン周りが、ハギレの山になってる方~、いちいち針山を、探さなくてすみまっせ!笑
それにしても、針山の中には、パンパンに綿が詰められてるんですが、
綺麗にぐるりと、ステッチがかけられてます。。どうやって縫ってるんだろおぉ。。
Posted by Spica at
19:49
│Comments(2)
2009年09月11日
さげもの。



気持ちイイ朝です!涼しいです!
と、いうことで、今日は首に、何をぶらさげようかしら。。って気分です。
シンプルシャツに、V&Pの個性派ネックレス、いかがでしょうか?
あと、棚にぶら下げてる子供ワンピも入荷商品です。
仕入れたビンテージ生地の中に、たまにこんな超CUTEな古着も混ざってます。
かなり、ちっちゃいんで、壁にぶら下げて、お飾りにしたい感じ。
という事で、さげものシリーズでした!
今日もオープンです。ビンテージ生地など持っていきます。
Posted by Spica at
08:12
│Comments(0)