スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2013年10月28日

休日日記「続・トーキョーこぼれ話」




今度は、買い物編です。

今回も たくさんの雑貨屋さんを巡ってきました。これも、お勉強デス。
ほんと、星の数ほどある。。(O_o)

やっぱり、店主のこだわり、個性が、ぎゅぎゅぎゅっと詰まったお店ほど、楽しい・・と、実感です。


画像1の渋めな古道具&雑貨のお店、トランジスタさんは、妹んちの近所なので、毎回 覗くお気に入りSHOP。

今までにも、チャップリンのポスターとかへんなミッキーの置物とか、東欧のお皿、日本の古い木製ハンガーなど 買ったっけ!?
ジャンルいろいろで、毎回、何かしら出会ってしまいます。


ずっと行きたかった・・横浜のEZEさん(画像2)は、もぉ〜かなり圧巻でした。

vintage雑貨や、手芸材料が、テンコ盛り。。ホント見応えアリです。楽しかった!

店内めちゃくちゃ品数多いのに、キレイに見やすく並んでる・・どうして?どうやれば?って感じでした。
修行したいくらいです。笑


今回の旅の戦利品(画像3)・・食欲の秋だからか?最近、キッチンものに手が伸びますね。

欲しかった。。このサイズ(大きい!) 茶色のDUNSKのビンテージ鍋は、EZEさんで。
トランジスタさんで今回見っけたのは、フランスの超古いお皿。。ふちの藍模様と、貫入(ひび!笑)具合が気に入って。
あとロゴ好きなんでオシャレSHOPのオリジナルマグなど。

ってことで今、うひひっで、台所に立ってます。*\(^o^)/*

お店のコンセプト「せわしい毎日に、少しのうひひっを・・」  イイかも。笑



  

Posted by Spica at 13:15Comments(2)