2008年11月21日
皮ハギレ。
今日もご来店ありがとうございました。
この時期。雑貨屋さんや本屋さんで たくさんのダイアリー見かけますが・・。
私もダイアリーは20代の頃からの必須アイテムっ。
昔は、この時期になると 好きなブランドで 頑張って買い物して
ノベルティとしてゲットするもんでしたが、
今不景気だから? なくないですか~? そういうのっ。
と、いう事で・・

右が4,5年前から愛用中のモノ。
カバーは皮ハギレで手作りっ。白っぽいヌメ皮が いい感じになってきたというのに~。
最近~っ 悲しいかなっ・・この大きさだと 字が見えにくくなってきてっ。 涙
とうとう今年は、写真左の大きめタイプに買い替えました。
それで、またまた、皮ハギレをつなぎ合わせて カバーを手作り。
皮って、裁ちっぱなし使えるし、ほんと 便利便利~。

写真下は 何年か前に旦那に作った名刺入れ。これもいい味出てきてる?笑
これくらいだったら少ないハギレでできますしっ、
キレッパシも、モチーフ使いや、スタンプしてタグに使えるしっ、
という事で・・そんな万能選手の皮ハギレ入荷してます~。
まずは、、こんな 小さ目のものからチャレンジしてみてくださいね~。
意外と 楽しいかも・・です。
・・・ちなみに 最近 ブルーベリーアイゴールドというモノを 毎日2粒づつ摂取中。。汗
Posted by Spica at
22:49
│Comments(0)
2008年11月20日
金物屋さんのホーロー。
夜中でございますが・・・。
本日もご来店ありがとうございました。
お店番終え・・1時間20分程かけて、自宅へ戻り・・今までコタツで爆睡でした。
明日は、姉ピカがお店番当番日なんですが、
私も用事で早朝から出かけるんで更新しとこうと思ってっ。こんな時間です。
という事で、今日持っていった金物屋さんのホーローのミニボール。
(色とカタチがいいっ。)


メイド イン ジャパン。
金物屋さんの倉庫に眠ってたデッドストック。
ちゃんと1個1個茶紙にくるまれてて・・いい感じでした。
(ホコリまみれだったんで一度洗ってます)

同じ色でもフチの色を、違えてたり・・
大きさを、直径5mmくらい 違えてたり・・
なんとなく無駄っぽい事を
わざわざ やってるとこが。。。カワイイ~。
15個入荷ですが・・
私も ついつい この2個を。
1個・・480円
それでは。。
明日は。。寒さもやわらぐそうですが・・・(ホントかな めちゃ寒いですっ 今。)
気を付けて お越しくださいねっ。 お待ちしてます。
Posted by Spica at
23:59
│Comments(0)
2008年11月20日
カード入荷。

月光荘画材店さんのユーモアカードの
クリスマスバージョン4タイプ入荷です。
ざらついた紙の感触とイラストのインクが
なんとも温かみのある雰囲気です。
月光荘さんならでは。
一枚85円。
それにしても寒いですね〜。(只今お店番中)
明日はヒーター持ってこよっ。
Posted by Spica at
16:03
│Comments(0)
2008年11月20日
新柄っ

関美穂子さんシリーズ入荷です。
版画タッチで なんとなくレトロな感じです。
いいですっ 笑
マスキングテープの他に ミニカードと包装紙40枚綴り なども。
包装紙もカシャカシャでなかなかの味紙。
遅くなりましたが・・
今日から木金土OPENです。お待ちしてますねっ。
Posted by Spica at
13:05
│Comments(0)
2008年11月19日
へん顔の。
モールサンタのオーナメントセット。完売でした。
(お問い合わせがあるので・・・)
2セットのみだったので、、ごめんなさい。

何度見ても、、なんでこんな顔で作ったんでしょ~。 笑

へん顔つながりで 私のへん顔コレクション?
この・・・きょろ目な2つ。
左のフックは、レトロ舞さんで。
わたしが好きそうなものあるよって。
わかってるわ~。 笑
右は古い文具さんで、遭遇のペン。

あとこちら。
ミニチュアバスケは、
以前仕入れた物なんですが。。
(定価315円)
くりくりおくりもの展やってる事だしっ、
このへん顔うさぎも2つおまけでつけますね。
へん顔好きな方へ贈ってください。笑
Posted by Spica at
21:03
│Comments(2)
2008年11月19日
またっ

ミニボストン。
こんどは、寸法間違わなかったみたい。笑
確認したくて作りました〜。
子供のピアノの発表会とかにもいいかも。
飲ん方(飲み会)にもっ。 笑
縫い物小屋にちっちゃーい電気ストーブ入りました。
めちゃくちゃ暖かい!
Posted by Spica at
18:19
│Comments(0)
2008年11月19日
コーディロイの。

トートバッグ完成。
ちょっとノスタルジアっ?
ステッチは、つったぽく。
わざとですよ〜わざと。笑
今日は朝からミシンがフル活動です。
なぜなら明日、木曜日ですもんね〜っっっ。 汗
Posted by Spica at
11:36
│Comments(2)
2008年11月18日
寒い~。
やってきたみたいですね~。冬っ。
寒い~。今日は、こんなに寒くなるとは知らずに
母共々薄着で市内へ出かけたんで。。風邪ひきそうです。。汗
っと、いう事で。。。笑 寒い季節にオススメのアンティークアフガン。


壁にかけたり、ソファにかけたり・・敷いたりと・・。
1枚あるだけで、、あったかほっこり雰囲気に?
お店にも、山吹色?系持っていってますが・・(狭いのでとりあえず1枚っ)
気になるもの ございましたら、お問い合わせを。
来月、白系が一枚だけ・・入荷予定です。
やはり、今からの季節 特に人気みたいで、仕入先の方も
なかなか状態良くて カワイイのが 入手困難とおっしゃってました~。
Posted by Spica at
17:47
│Comments(3)
2008年11月18日
ナツカシの。

今日は、月一の母の病院の日だったんで、運転手役として市内へ。
待ち時間に行った雑貨屋さんで。ナツカシイもの発見。
昔々〜の若い頃、持ってたぁ!
確か目玉が動いたハズ。
でも、コンナニ可愛かったけ〜 笑
しかも、いろんなシリーズがありましたよねっ。
Posted by Spica at
15:36
│Comments(0)
2008年11月17日
久々に。

伊勢丹チェック使って・・・
ミニボストン作ったんですが。
寸法間違ったみたいで、マチが広すぎっ。
殿の枕みたいっ 笑
このバック。型紙なしってびっくりですよね。
長方形にカットなんで。
そして。
またまたっ、必殺コサージュ。
Posted by Spica at
08:30
│Comments(8)
2008年11月16日
小学校の。

学習発表会とPTA文化 際でした 朝から。
小学校最後の劇の役柄は~っ サルっ。笑
今日は古着屋バックに 必殺コサージュっ
携帯から実況?でした~。
Posted by Spica at
15:04
│Comments(4)
2008年11月15日
ベージュの。

朝の快晴が・・・びっくり、雨となりましたね。
天気予報も、晴れ のち 雨だったみたいで。
ちょいと携帯から~ちょいネタですが。
昭和の水玉シリーズコーナーに、ベージュが、
1個だけ混ざってんの お気付きでしたか?
なんか・・突然変異で白いカラス発見とか、白いウナギ発見とか
たまに聞きますがー
なんか そんな感じしたんですけど〜。笑
あえてベージュとして作ったのか・・
よく分からないけど、釉薬かけ間違ったとか。
なぞ〜。
見た事あります? ベージュの。
Posted by Spica at
17:05
│Comments(2)
2008年11月15日
いいお天気で。
今日も最高のお天気。。 まさに イベント日和ですが。。
この時期、文化祭含め 何かと楽しいイベントが多くてワクワクしますねっ。
スピカ 今日も オープンなので、、お出かけのついでにでも~。
お待ちしてます。
私も お店番 姉ピカさんに任せて 行きたいイベントがあるんですが・・
今日も地元行事が2つ。出られそうにありません わが町から。
木曜日に持っていったモコモコバッグもおかげ様で完売でしたっ。
また お天気 良いので 作ろうかなと。。。 モコモコと格闘しながら。 笑
自分が作ったモノを買って頂けるって、あらためて とても 嬉しい事だなと痛感です。
今日は・・
遠くからブロブ見ていただいてる方もいらしゃるかと思って・・
ちょっとばかり 最近の店内の様子でも。


くりくりおくりもの展開催中。 レトロ食器コーナーはすべてデッドストック(未使用)。


月光荘画材店さんコーナー。 スピカ文具店コーナー。
バッグもお取り扱いしてます。 レアものがひそんでるかも・・。


ビンテージの生地やボタンやチロル。 現行モノの手芸材料のカット売りやボタンなど。
6畳の店内ですが・・
こうやっって写真で見ると。。う~~んっ かなりの ゴチャゴチャですね。。汗
店内紹介パートⅡは次回に~。笑
Posted by Spica at
09:29
│Comments(4)
2008年11月14日
困ったもんです。
今日もご来店ありがとうございました。
お店番は姉ピカにまかせ・・本日 私は学校行事のはしご。
(4時以降に3つも重なって~)
びっくりしたのが。。今日4時からの進路指導会。
バカ息子から、3時半ごろ学校の公衆電話からtelきて、
「言うの忘れてたけど4時からあるから」って~~。
急に言われてもっ、髪も朝からちょんまげしてたんで、ヘンなクセついてるし~。
服も・・むづかしくないですか~?学校用って。

焦りました~。 とりあえず シャツみたいな。
息子ネタ続きで・・・
この間、いっこうに片付かない息子の部屋を見て
「捨てる勇気も必要だ~」って言ったところ・・
「これ捨てといてっ」 と、
私が愛情込めて作った保育園バッグを。
ちょっとちょおっと~。 ハンドメイドかじり始めた頃 頑張ったやつ。

ちなみに 左上の親子くまは、母が昔、弟に作った保育園バッグ。
一生、大切に持っとくようにと、押し付けましたが。 怒
Posted by Spica at
21:28
│Comments(2)
2008年11月14日
モール モールっ。
お天気 最高に 良いですね~。 本日も オープンです。

よく見たら・・このお裁縫箱のフタも、あらま・・ツボチェックっ。
このモールで出来たひよこの親子 (ひよこの親が ひよこって ナニっ?笑)
東京土産と、何十円かでイベントで買った物だけど。
思うにデドコロは一緒ですよね。 久々の再会シリーズ~?
モールで出来たお人形といえば・・・ありましたよっ。在庫~。

ヘンに足長のキモかわいい モールサンタ が5体も入ったオーナメントセット。
箱も大きめで超レトロチックな・・デッドストック品。箱ごと飾っても・・。
かなりの・・レアモノだと思いますが。
2セットあります。 1セット1800円となります。

あと・・私もほぼ毎日の様に愛用の
hanahanaちゃんのスパッツ。
やさしい感じのカラーのもの、納品です。
それから、昨日納品の
chuchuuちゃんのでかバッグとお財布。
お問い合わせがあるんですが・・完売してます。
それでは、お越しの際は気を付けて・・・。 お待ちしてます。

よく見たら・・このお裁縫箱のフタも、あらま・・ツボチェックっ。
このモールで出来たひよこの親子 (ひよこの親が ひよこって ナニっ?笑)
東京土産と、何十円かでイベントで買った物だけど。
思うにデドコロは一緒ですよね。 久々の再会シリーズ~?
モールで出来たお人形といえば・・・ありましたよっ。在庫~。

ヘンに足長のキモかわいい モールサンタ が5体も入ったオーナメントセット。
箱も大きめで超レトロチックな・・デッドストック品。箱ごと飾っても・・。
かなりの・・レアモノだと思いますが。
2セットあります。 1セット1800円となります。

あと・・私もほぼ毎日の様に愛用の
hanahanaちゃんのスパッツ。
やさしい感じのカラーのもの、納品です。
それから、昨日納品の
chuchuuちゃんのでかバッグとお財布。
お問い合わせがあるんですが・・完売してます。
それでは、お越しの際は気を付けて・・・。 お待ちしてます。
Posted by Spica at
10:53
│Comments(0)
2008年11月13日
今日からっ。
また オープンだゾウ~。

スイマセン。早朝からキツイですネ・・。 今日から木金土オープンですっ。
いろいろ入荷してた手芸材料、生地類をなんとか持っていけそうです。
夜なべしましたっ。笑

人気のボンボン再入荷です。
現行品ですが
ちーさな カラフルボタン等も。
ビンテージチロルも少し。


ビン生地もいろいろっ。
ちょっと今日は早目に市内へ上る? (笑) 予定なので。。この辺で~。
それでは、気をつけて お越しくださいね。 お待ちしてます。
Posted by Spica at
07:58
│Comments(0)
2008年11月12日
モコモコばっぐ
こどもが小さい頃は・・
11月に入って近所のお店にツリーが出だすと、せがまれて
たぶんっっ一番乗りぐらい、張り切って早くから飾ったものですが・・。
ここ最近は、、これで済ませてます・・。枝に雪モチーフとか、ぶらさげるだけ。
しかも、去年から出しっぱなしっ。

と、いうことで・・・。
今日はとってもお天気良かったので。。モコモコばっぐ作ってみました。
デッキで裁断っなので、お天気重要です。笑
ファーが飛び散ってすごい事になるんですよ~。

また~これっ?
ポケット部分が冬生地コサージュそのものっ 笑
かなり、ハデハデです。
持つ勇気ある方~ぜひっ。
しかも しかも~っ あったかいョ。

とてもきれいな色のモコモコなんで・・
ハギレももったいなくて・・
急きょっ、座布団を。。
明日からオープンなんで、
やる事いっぱいあるのにっ。
ヘンなもんっ作ってる場合じゃなかった。反省
Posted by Spica at
20:32
│Comments(2)
2008年11月11日
万年筆。
シズカナ・・ブーム?
スピカ文具店コーナーのデッドストックの万年筆モノ。
竹製ガラスペン&ペン軸が再入荷です。


字の感じはこんなです(写真右)。 ガラスペンはやや太め。

古い文具マニアの方へ 超オススメ本。
もう、バイブルです。
だいぶ~前に 姉ピカから借りてるんだけど。。
バレる? ・・・買い取る覚悟できてます。

うれしくなりました。
入荷のガラスペンが、この本に~。
一緒~っ。コジマノペンって。

最後に・・紙について少し語らせてください。笑
昔懐かしい わら半紙。(右の方)
今でも普通に文具屋さんに売ってるんですね。
嬉しかった・・。
あと、左の厚紙 馬糞紙(バフンシ)。
(なんちゅう~ネーミングでしょ・・)
これは・・もう~なかなか・・ないです。
グレイか白しか・・もう作られてないみたい。。
どちらも、、けっこうな 味紙~。
Posted by Spica at
21:49
│Comments(4)
2008年11月11日
朝から~。
とりつかれたように・・冬生地コサージュ作ってます。笑
楽しくって。 なぜか こたつで。 縫い物小屋、さむっ。状態です。

話変わりますが・・・
近所の民生委員の方のお宅へ、手紙を届ける係をしてる うちの娘。
この間、その民生委員の方から・・
「いつもありがとうっ」 と 書かれたカードとプレゼントが。
もう、びっくりです。 当たり前の事をしてるだけなのに・・。
娘もすごく喜んで、「私も何かあげたいっ」と、すぐにキーホルダーを製作。

かわいいけど・・使ってくれるでしょうか~笑。 もうすでに、届けましたが・・。
カードの裏には、繊細な手書きの墨絵が・・・。
お心遣いに、感動っっでした。
こんなステキなおじいちゃんになれたらな~と・・。
違う違う~っ。おばあちゃんですね。 笑
楽しくって。 なぜか こたつで。 縫い物小屋、さむっ。状態です。

話変わりますが・・・
近所の民生委員の方のお宅へ、手紙を届ける係をしてる うちの娘。
この間、その民生委員の方から・・
「いつもありがとうっ」 と 書かれたカードとプレゼントが。
もう、びっくりです。 当たり前の事をしてるだけなのに・・。
娘もすごく喜んで、「私も何かあげたいっ」と、すぐにキーホルダーを製作。

かわいいけど・・使ってくれるでしょうか~笑。 もうすでに、届けましたが・・。
カードの裏には、繊細な手書きの墨絵が・・・。
お心遣いに、感動っっでした。
こんなステキなおじいちゃんになれたらな~と・・。
違う違う~っ。おばあちゃんですね。 笑
Posted by Spica at
15:21
│Comments(7)
2008年11月10日
出来たけど。

チョッ~と若かったかしら・・?
でも、このミッキーは、はずせなかった・・。
昭和初期の日本製で超レア生地。
インクもずれずれで、ヘン顔っ。 お気に入り NO1。
残りわずかになってしまったんで、手元に残したくてっ。
ファーが茶系だったら良かったのかも。。です。
Posted by Spica at
18:31
│Comments(2)